![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49791857/rectangle_large_type_2_9ccef759b5e507dbbabed427a4868ffc.jpg?width=1200)
不定性ってなに?
LGBTとは違う
Xジェンダーと呼ばれるものの中に入っている、ひとつの性別
男と女、両方がグラデーションのようになっている
しかも日によって違う
要するに気分で性別が変わる、ということだ
箱 庭太郎
タイトルがあまりに適当なのはさておき
庭太郎の時は少年寄りである
多分14か15くらいの思春期男子
男の子の割合が強い日には、女友達でもドキドキしてしまう
特に年上の女友達相手に照れてしまったりする
けれどひとつ説明するのが難しいポイントがある
男の子の気分の日でも
男の子になりたいわけじゃない
可愛いファッションが好きだから
一時期男装していた時期もあったが、何か違う
アバターゲームを男キャラでやっていたこともあるが、その時も何故か女装をしていた
おそらく私は、男という性別で女の子の格好がしたいのだと思う
でも彼氏も居るわけで、完全に男になりたいわけでは無いのだ
気分によって揺れる、不思議な性別
女子的生活
私の大好きな本のタイトルである
男装をして違和感を感じていた時期、高校の図書館で見つけた本だ
これから読む人にはネタバレになってしまうが
女の子になりたい女装男子(レズビアン)の話である
おしゃれで可愛くて毒っけがあって、リアル
初めて読んだ時、あぁこれだと腑に落ちたのを覚えている
【私は女装男子になりたいんだ】
そう思った
これを読むと可愛くなった気分になるので、自信がなくなった時に読んだりする
女の子の割合が高い時でも楽しめるし、ポジティブな気持ちになれる
男の人も勿論だけど、女の子にめっちゃオススメ
文章から可愛くてちょっとスパイスが効いてていい
女の子はお砂糖とスパイスでできてるのは、
あながち間違いじゃない