
選手紹介(DF編①)
No.2 佐々木 健人 Kento Sasaki

時空が歪まれてしまったため移籍した1人。
主に右SBでの起用が期待される。
ファジアーノ岡山でプロになるも、即ファジアーノ岡山ネクストに移籍。岡山に経歴がある選手あるあるの行ったり来たりコースかと思いきや、同年にネクストの活動が終了。そのタイミングで契約満了となった。
今年で30歳になるが、スピードとスタミナは健在。
悲願のJリーグ昇格に向けて想いは人一倍あるはず。
No.3 下村 尚文 Naohumi Shimomura

彼もまた時空の歪みの影響を受けた一人。
主にCBでの起用が期待される。
キャリアの多くを中国リーグのデッツォーラ島根で過ごした。
今年で33歳とキャリアは晩年を迎えつつあるが、ヘディングの強さは一級品。
ベテランとしてDF陣の良いお手本となってほしい。
No.5 片倉 誠也 Seiya Katakura

J2 ツエーゲン金沢より加入した左SB。城西大学出身初のJリーガー。
右利きなのに左SBしか適正がない珍しい選手。
金沢では1年目からメンバー争いに絡んでいたものの、大怪我を負い長期離脱。
復帰した昨シーズンであったが出場はわずか1試合。同年での契約満了
が発表された。
現実世界では関東2部アヴェントゥーラ川口に加入。
No.15 宮本 優 Yu Miyamoto

J2 東京ヴェルディより加入の右SB。
昨シーズンは大卒1年目ではあったが、9試合に出場。
右SBだけでなく、WB・DMもできる器用さも売り。
現実世界では高知ユナイテッドへの期限付き移籍が発表された。