【初】箱庭アリスって何者?
こんにちは 箱庭アリス(はこあり)です
なんとNoteを初めてみました、、、
なんでNoteを始めたのかを説明する前に、初めての方に「はこあり」が何者なのかを説明したいと思います
1.MMD投稿者
YouTubeにてMMDを投稿しています。なんと今初めて4年目です。バンドリやVtuberといったジャンルのMMDを投稿してます
https://www.youtube.com/channel/UCKvQhhf6OFPydHV5TM1ul7g?view_as=subscriber
加えて制作動画数800本ほど投稿してます。登録者もありがたいことに8000人ほどいます。(これに関しては感謝しかないです、、、)
さらに、あんスタやツイステの、男の子MMDを投稿するチャンネルもあります(不定期投稿だけど、、、)
2.絵師
絵師と名乗っていいのかわからないのですが、イラストを描いてます、、、まだ初めて一年目のビギナーですが、描いてます
pixivのアカウントはこちらです
https://www.pixiv.net/users/18559110
こんな感じの絵を試行錯誤しながらかいてます。
現在はこありが行っている創作は以上です。
この段階でありがたいことにファンが一定数いるというありがたいことなのですが、一つ問題があります。
それは
「こいつどんな人なんだ??????」
ということです。作品において製作者の人間性はいらないという人もいるでしょう。
しかし、人間性を全開にしたことで、人気が出たりバズったりしたクリエイターが存在するのも事実です。
ここでもう一度はこありの創作物を見てみましょう。
「MMD」
「YouTubeに動画出してるなら人間性も何も人気あるんだからよくね?」って思った方もいるでしょう。お黙りください。
よく考えてください。
顔も出してない。
声も出してない。
文章も特に打ってない。
これでどんな人か伝わりますか????
「イラスト」
ほとんど同じです。みなさんも好きな絵師の方がいると思いますが、大抵は
絵を見て絵柄が好きになる
↓
TwitterやYouTubeを見る
↓
その人が好きになる
だいたいこのQ.E.Dだと思います。
そのため、人間性を見せるには、超つよつよ絵師にならないといけません。私が超つよつよ絵師になる頃には令和が終わってます。遅すぎます。
「じゃあTwitterやればよくね????」
やってる。ごめんなさい。
Twitterももちろんやっています。ありがたいことに2000人もフォロワーがいます、、
しかしTwitterじゃダメなんです。
それはここ最近の、はこありのツイートを見てもらいましょう。
こんなことや
こんなことで
「もっとこの人のこと知りたい!」
ってなりますか???????
(一応イラストや動画の告知等のまともなこともつぶやいてます)
https://twitter.com/rarara0235
状況は絶望的です
そのために始めたのが、この「note.」です。
どんなことを書くかはまだはっきり決まってませんが、
「投稿した動画の説明。メイキング」
「推しのプレゼン」
といったことを書いていきたいと考えています。
「そんなお前の人間性なんて知りたくないから、もっと作品作れよ!!!!」
という人もいるかもしれません。今すぐこの文章を作ってるPCで殴ってやりたいところですが、ごもっともです。
そのため、ある程度このnote.は不定期に投稿したいと思います。
それに見たくない人は見なければいいのです。
こんなゆるい感じで初めて、時間が経つにつれて方向性を決めて行きたいです。
それではみなさんまたお会いしましょう。
さようなら!!!!