![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157721439/rectangle_large_type_2_2c5d0ecb5d0dc7db4611d89b3b9ed0fd.jpg?width=1200)
ノエル・ギャラガーのソロを聴いてみたら思わぬ発見が
OASIS再結成で、巷でもOASISのシャツを堂々と着ている人が見受けられる今日この頃。(中央線沿線だけか)
ノエルのソロもまぁ、いいんじゃないのーということで、ブックオフで500円以下でかき集めて聴いてます。
あれ、どこかで似た曲があったぞ?と思って曲名を確認したら、Holy Mountainという曲。
あーなんだっけなんだっけ…と考えること数分。
あ!Plastic BertrandのÇa plane pour moiに似てる!
この曲、Sonic Youthがカバーしているバージョンを先に聴いたのか、本家を先に聴いたのか、もはや覚えていないのだが、この曲チープなのか豪華なのか、簡単なのか奥深いのか、とても引き込まれるんですよね。
ベルギー人なので、いろいろ謎。曲自体はフランス語なのかな?
で、この曲をYouTubeで検索かけると、Sonic Youth以外にもたくさんのアーテストがカバーしているようだ。へぇ…それにしても結構多いな…。
MetallicaやRed Hot Chili Peppersも。あの人もこの人も?状態。
本家の再生数も結構だが、メタリカの方の再生数もかなりのもの。
ちなみに、Sonic Youthの方はこのコンピレーションに収録されております。
若い頃、こういう80年代の世界観たっぷりな部屋に住みたい!って思ったなぁ。
メタリカやレッチリは音源は見当たらず、ライブでカバーしたようです。
コード3つ(ほぼ1つ)だけというのが、この曲の魅力。Simple is Best!
リアムはこのノエルのHoly Mountainに対してお気に召さないコメントをわざわざ上げていらっしゃるが、彼がなんかいちゃもん付ける時は、たいてい気に入っているんだと思うんだよね。(Blur然り)
きっと、リアムはこのネタ元なのか偶然似ちゃったのかわからないPlastic Bertrandの方は気に入ると思うが、私と同い年でこの曲が出た頃はまだ幼いはずなので、知らない可能性の方が高いな…。(勤勉に掘って聴かなさそうなイメージw)
あれ、ヨーロッパ全体で売れてたようなので、知ってる可能性もあるな…。
日本でもシングルが発売されていたようだ。
リアムはPlastic Bertrandの方をファッキンクールなロックンロールだ…と言うだろう。(まぁ、私が思ってるんだけど)
たぶん、ノエルのHoly Mountainはいじくり過ぎだということを言いたいんじゃないかな…。
歌メロをでどこまで同音で行くかがこの曲の聴きどころな気がする。
私はリアムが普通にÇa plane pour moiをカラオケしたら、最高になる気がする。声が合いそうだな…と。
ホーンを抜いて、ジョン・スクワイヤーのギターでもサマになりそうだ。
リアムがPlastic Bertrandの方を知ってて(ヨーロッパ中でチャートインしていたから、知ってるかもな…)、このコメントだとしたら、リアムはとても鋭くて、本質を見抜く…みたいなところが優れているよな…。
ノエルがこのPlastic Bertlandを参考にしたかどうかは知らんけど、どちらも最高なロックンロールだぜ!って言いたいw
おばさんになると過去に聴いた何かに結び付けてしか聞けなくなっていて、普通にこの曲いいね!とはなかなかならない今日この頃でした。
…で書き終わったところで、
ノエルが最近Xの投稿で、こうだと。
"So I wrote a song about the joy of love... and I f***ing love it.
— Noel Gallagher (@NoelGallagher) October 9, 2024
‘Til the day I die it'll be one of my favourite ever songs I've written"
‘Holy Mountain’ is 7 🏔️✨ pic.twitter.com/W1PuzViD4S
したらば、私と同じように思っている人がちらほら。
Doesn’t half sound like Ça plane pour moi by Lou Deprijck and Plastic Bertrand & made popular by Jackass the moves 3.5 🤔https://t.co/KxCILutpC6
— Richard Williams (@MrRic_Hard) October 9, 2024
普通にカバーの方がよかったかもね。
Holy Mountainの広がるのある感じも悪くないんだけどね。