【保存版】腸内環境が健康と美容のすべて~食事から始める腸活習慣~
皆さんは今、自分は健康だと胸を張って言えますか?今の生活で10年後も20年後も健康でいられると自信を持つことはできますか?
私は、
◎健康とは自分の身体のことを気にすることなく、
毎日を生き生きと楽しむことができる状態
だと考えます!健康な時は自分の体のことなど何も気にせず目の前のことを楽しめますよね!逆に腹痛があったり、精神的なストレスが溜まっていたりするとそこに意識が向いてしまい、楽しいはずなのに心から楽しめなくなってしまうと思います。 (><)
健康はすべての生活の土台です。その土台である健康を左右するのは何といっても“腸内環境”です!腸内環境が乱れていては健康を維持できません!
腸内環境を整える生活や活動のことを「腸活」と呼びます。なぜ腸内環境を整えることが健康のすべてであるといえるのか、腸内環境が乱れるとどうなるのかを踏まえ、腸内環境を整える食事についてご紹介しようと思います!この記事を読むことで腸と健康の関係や腸に良い食事などを知ることができます◎
最後まで読んでいただけると嬉しいです ^^) /
1.腸活の基本
①腸活のメリット
まず腸活のメリットをご紹介します。
1. 食べても太りにくい痩せ体質が手に入る
2. 肌荒れが改善し、内側から綺麗になる
3. 便秘・下痢が改善し、体内の循環がよくなる
4. おならや体臭が臭くなくなる
5. 花粉症やアレルギー症状が緩和する
6.気持ちが明るくなる
など腸内環境を整えるだけで身体的、精神的に多くの効果が期待できます。そう、腸活とはとっても効率のいい健康法なのです!
詳しくはこちらに記載していますのでもし気になる方は見てみてください。
②腸とお肌の関係
腸内環境と肌にはどのような関係があるのでしょうか。
まず、腸内環境が乱れると悪玉菌が増え、その悪玉菌が作る有害物質の一部が腸の壁から血流に乗り、皮膚まで運ばれ蓄積します。
また、美肌に必須な「ビタミンB群」は善玉菌が作ってくれているため、善玉菌が減っていると必要な栄養素を肌に届けることができません。さらには便秘の場合、腸内に停滞している便からの毒素を腸壁がどんどん吸収してしまうことも考えられます。
要するに、
腸内環境悪化、悪玉菌優勢
↓
停滞している便や悪玉菌から毒素が発生
↓
毒素が腸壁から吸収され血管に入り全身をめぐる
↓
必要な栄養素ではなく毒素が肌に届けられてしまう
という現象が起こってしまうわけです。
よく、食生活が乱れると肌が荒れるといいますが、それは腸内環境が乱れるからなのですね。
③腸内環境が乱れるとどうなる?
腸内環境が乱れると悪玉菌優位の状態になり、肌荒れ以外にも以下のような症状を引き起こします。
・便秘
・肥満
・アレルギー、花粉症
・体臭、口臭
・生理痛の増大
2.腸をきれいにする食事
①腸のために避けたいもの【6選】
「腸活を始めよう!」
↓
「よし!発酵食品と食物繊維取ろう!」
とまずは腸に良いものを取りたくなりますよね?
ですが、もし今あなたの腸内環境が乱れている状態であるとしたら悪玉菌の方が善玉菌より増えてしまっているはずです。なので善玉菌を増やす努力よりも悪玉菌にエサを与えない、減らす努力をした方が近道なのです。
そのために腸を痛めつけているものは何か、悪玉菌が好きなものは何かを知ることとそれをできるだけ取らないようにすることが先です!
腸に悪いもの、悪玉菌が大好物なもの、それは主に、
1.小麦粉(グルテン)
2.乳製品(カゼイン)
3.食品添加物・人工甘味料
4.肉類
5.酸化した油、飽和脂肪酸
6.カフェイン、アルコール
の6つです。まずはこれらのものを無意識にとっていないか普段の食事を見直してみてください。
「小麦粉なんてなくすの無理!」
確かに、(^^;
パン、パスタ、から揚げ、クッキー、餃子、シュウマイなどなどいろいろなものに含まれていますよね。それに小麦粉を使ったメニューってやっぱりおいしい(笑)ので小麦粉を食事から完全になくすというのはかなり難しいことだと思います。
そこで、小麦粉の代わりとして注目されているのが
「おからパウダー」です!
おからパウダーの栄養成分はこんな感じです。
大さじ1(約15g)あたり
エネルギー:56.7kcal
タンパク質:4.6g
脂質:2.6g
糖質:1.0g
食物繊維:5.7g
なんと低糖質&高タンパク!
おからパウダーは小麦粉の代わりになるだけでなく、タンパク質や食物繊維を簡単にプラスすることができるのでとってもおすすめです!それに大豆イソフラボンが豊富なので女性にはうれしいですね。味噌汁やヨーグルトに入れるととろみが出ておいしくなります!!おからパウダーの魅力を語ると長くなりそうなのでまたの機会に。。
一気にすべてやめるのは難しいと思うのでまずは一番自分が食べてるものを控えてみましょう。
②普段の食事で意識したいこと【7選】
普段の食事の際、腸のために意識したいことをご紹介します。これならできる!というものから生活に取り入れてみてください。
1. 温かいものから食べる
2. 動物性よりも植物性のたんぱく質を多くとる
3. 野菜は蒸して食べる
4. 発酵食品と食物繊維を組み合わせる
5. 空腹を感じてから食べる
6.空腹を感じなくなったら食べるのをやめる
7. 多くの種類を少しずつ食べる
いきなり生活を変えるのは難しいことですが、腸に良い食事、生活習慣を知識として知っているだけで日々の選択が全然違ってきます!続けることが一番ですが、本当はこうした方がいいんだよねと、思うことも大事な一歩です!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
私が伝えたかったのは、健康や美容を大きく左右するのは腸内環境の良し悪しであるということです。簡単に言うと腸内環境さえ良い状態に保てれば健康も美肌も痩せ体質も自然と手に入るというわけです!
まずは
1.小麦粉(グルテン)
2.乳製品(カゼイン)
3.食品添加物・人工甘味料
4.肉類
5.酸化した油、飽和脂肪酸
6.カフェイン、アルコール
をやめることから始めましょう!
□腸活に興味出てきた!
□もうこの段階はクリアしてるよ
という方はぜひこちらのInstagramをご覧ください!
https://www.instagram.com/hakko_chou/
Instagramでは「痩せ体質と健康を叶える腸活習慣」をご紹介しています!
・ダイエットしているけどなかなか効果を実感できない
・スキンケア頑張っているのに肌の悩みが改善しない
・最近気分が下がり気味。。
もしかしたらそれ、腸内環境に問題があるかもしれません!
一緒に腸を整えて健康で楽しい生活を送っていきましょう!