
「太りすぎて痩せようとする猫」のスライド動画に挑戦
猫は、愛らしい姿で世界中の人々を魅了する動物です。それが生成AIにて海外でバズってる?ってホントなのかな???って思って挑戦してみました。インターネットの普及により、猫の動画が世界中で簡単に共有できるようになりましたし、海外でバズる猫動画も続出しているのでまずはやってみよう
今回使用した物は
・ChatGPTにて猫の画像を10枚作成
・その画像を1本のスライド動画へしました。
・その後動画に音楽をつけた感じです。
見どころ
1枚〜10枚までが1本のストーリーになっているかんじです。
短い時間でもそれなりに何だか意味がわかる〜って感じなってます。
試してみようと思った理由は
海外でこの感じのテイストが流行っているらしく、本当なのかな???
って興味本位でやってみました笑
作成までの時間
作成までにかかった時間は「30分程度」超簡単でした。
コツさえわかればスマホでも十分いけるので誰でもできるんじゃないかな?って感じます。
まとめ
誰でも簡単に作成できるスライド動画になるのでちょっと今後も色々試してみようと思える感じの作成時間でした。
YouTubeショート
TikTok
@hakkenn_noniwa "A cat that is too fat and tries to lose weight" 「太りすぎて痩せようとする猫」 #cat #aiimages #funnyvideo
♬ son original - Rusty🐈
最後に
ChatGPTに関して、補足を言いますと、無料のGPT3.5では作成できません。
GPT4での作成をする感じになるので、ぜひ試してもらえたらと思える内容だったな?って感じます。