![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141516121/rectangle_large_type_2_721f0f7b7b9184e11b856d83e8042b5d.jpeg?width=1200)
深夜の謎の音
外でずっと鳴っている、「ポクポクポクポクポク」という音はなんなのか。寺はこの辺にはないし、木魚の音ではない。
そして今は、3:00近く。考えれば考えるほど余計に怖い。考えないようにしても人っていうのは妄想してしまう。
気を紛らわすために音楽でも聴くか。
と思うけど、その間も鳴り続けてると思うと怖い。たまに通る車の音がやすらぎのとき。
このブログを書いてるときも鳴っている。
「もしかしたら、そんな怖いことじゃないのかもしれない、なら早く知りたい!!」って思って調べたら余計に怖くなってきた。みんな不安を煽るようなことしか言わないんだから。
やっぱり、音楽でも聴こう。と、それで、
河村隆一さんのglassと坂本龍一さんの千のナイフを聴いた。
そして、聴き終わった。気にならなくなった!
怖さもなくなった!有難いことに車通りも多くなった!けど、やっぱり鳴り続けてるのは変わらない。いつになったら止まるんだか。。
これを書いてる途中でも、曲は聴いている。
それならやっぱり気になるのでは?と?
またポクポクを聞き出すと気になります。
とりあえず、音楽を聴いて、眠くなったら寝る!
もう、これしかありませんね。
今聴いてるのは君に、胸キュンです。
おやすみなさい。