![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159415304/rectangle_large_type_2_f9fe975ff3ce98201455dc50e29084f8.jpeg?width=1200)
プラモ屋さんに行ってきた件
さて、趣味になったプラモさんですが、友人が元々趣味なのでプラモ屋さんに連れて行ってもらいました。
(環境づくりばっかりで全然組立進まない)
戦利品はこちら!
![](https://assets.st-note.com/img/1729933903-jtgceD5OVwxNMiW7ykEJGszn.jpg?width=1200)
1件目
昔ながらの模型屋さん。
友人が10年だかそれくらい前によく行ってたんだとか。
昔に比べてスカスカになったなぁ~とは言っていましたが、それでも個人的には模型の数はたくさんありました。
昔は棚にびっしりで取り出すのも大変なほどだったんだとか。
仕事で出張に行った際に、飛行機もかっこいいよなぁ~なんて思っていたので、ハセガワのボーイング737を購入。
2件目
おばあさんが経営してた、どうもミニ四駆で有名そうなお店でした。
中学生のころにフリーダムのMGを作ったことがあったのですが、エキストラフィニッシュバージョンがまだあって、思わず買いました。
見つけてなければHGインフィニットジャスティス弐式を買っていたと思う…w
おしゃべりなフレンドリーおばあさんで、最近の模型屋さんの近況や、今はもう珍しいものなんかを教えてもらったり、なかなか面白いお店でした。
前回連れて行ってもらったところを含めて思うところ
当たり前といえば当たり前なんですが、店員さんはプロフェッショナルだけあって、めちゃくちゃ詳しい。
自分みたいなぽっと出の新入りにはクエスチョンマークが頭に浮かびますw
おまけ
ヨーヨーでも言わずもがなですが、もともと買って集めるのが好きなので、プラモも溜まる溜まる…早く組み立てろ?!