『ハキダメラジオ』第十一回がアップされたりその裏側だったり

 はいどうも、このNoteではお久しぶりです! 編集担当のつむりです。
 今回はいつも進行役をしているあるちさんがお休みで、片耳うさぎ君が進行して、片耳うさぎ・つむり・ナナンボーンの三人でお送りしています。レアですね〜! 
 つまり、ラジオ内唯一の社会人が不在なフリートークな回となっています。グダグダ三割増し。いつもか。

 さて、今回のトークテーマは『コナンの犯人になった時、逃げきるにはどうしたらいいのか?』です。皆さん常々気になっている事と思います。
 コナン側なんですけど、コナンをはじめとする探偵集団とか物理法則完全無視の武闘派集団とか、もはや魔法使いの怪盗キッドとか、人間の域を超えてる奴らばっかなんですよね。人間じゃ対処できなくない?
 それに対してこちらは社会のハキダメな人間ですから、まともにやっても勝てるはずがない、ということで三人集まれば文殊の知恵という事でトークしていきました。最初の方に金田一トークしているけれども、同じ名探偵だしね! うん。

 片耳くんとななちゃん(ナナンボーン)が好きと言っている話に探偵甲子園という単行本五十四巻・五十五巻に収録されている話があります。アニメだと第四百七十九話にあたり、二時間スペシャルで放送されたかなり人気がある回ですね!
 それに出てくる越水七槻が好きとか時津潤哉(CV.三木眞一郎)の雰囲気がななちゃんに似てるだとか話が逸れつつも、三人ともコナン君をギャフンと言わせるためにどうすれば、なにをすればと案を出していったのですが……全員異なるアプローチで対応しようとしていて面白かったです。前回の厨二病話でも思いましたが、性格出ますね〜。

 片耳くんの発想は派手で劇場版でありそうだし、つむりの考えた案は現代社会のテクノロジーを駆使していて劇場版でありそうだし、ななちゃんは米花町の束縛から脱出したいとか犯人じゃなくなりたいとか言っていて、是非聞いて下さい!

 三人の発想を合わせたら本当に劇場版出来そうだな……。

◇◆◇

 ハキダメラジオは、顔も知らない我々が、あーだのこーだの言いあいながら手探りで進めていくラジオです。
 再生数が伸びれば喜び、お便りの一つに感涙を流し、ゆっくりとでも育っていきたいと思っております。
 よろしければSpotify、PodcastのフォローやTwitterのフォローをお願いします。
 Twitterでつぶやく際のハッシュタグは ♯ハキダメラジオ になっております。
 ラジオの感想やお便りはメールフォーム、TwitterのDMやnoteの感想欄にお気軽にお送りください。励みになります!

【Twitter】

【お便りポスト】


いいなと思ったら応援しよう!