![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40473361/rectangle_large_type_2_6f2f00e97c63cd3485894a7fe38ebb94.jpeg?width=1200)
『ハキダメラジオ』第二十二回がアップされたりその裏側だったり
皆様お疲れ様です。片耳うさぎです。だいぶ前にハキダメラジオ二十二回がアップされてましたよ。
【悲報】ハキダメラジオ、終わる
いやぁ~これに手出しちゃいかんでしょ、ってほど擦られに擦られて擦り切れたネタですね。
今回のお話は【ドラえもんの道具、俺ならこう使う(ただしスケベ禁止)】です。あ、ちなみにスケベ禁止とはスケベ禁止ということです。スケベな話題を出すとスケベ警察がどこからともなく現れてとっ捕まってしまいます(タイムパトロールかな)。
というわけで今回こそは本当に家族でぜひ聴いて頂きたい内容となっております。ドラえもんだしね。お子様も安心だね。
今回はタイトルどおりひみつ道具についてくっちゃべってるんですが、ラジオのくせに(ドラえもんガチ勢以外)声だけじゃ少々分かり辛い内容かもしれません。割とマイナーな道具の話もしてるしね。そこで~?
\パッパカパッパッパーーッパパー/
テレビ朝日/ドラえもんひみつ道具カタログ~
このサイトをぜひ片手に聴いて頂ければと思います。ラジオの利点完全に殺してんなこれな?
あと珍しいことに話はあんまり脱線していません。途中からいかにスケベな道具を探せるかってことをしてる奴もいますが(一名)おおむねタイトルに沿った回ですね。本当に珍しいと思う。
ここから今回の裏話要素なんですが、このラジオの編集っていつもつむりさんがやってくれているんですよね。我々には技術がない。
しかしながら今回に関して編集したのはあるちさんなんですよ。実はラジオのアップ数日前につむりさんの音声編集講座がありまして、そこで手取り足取り履修したあるちさんが今回編集やってみるわい、ってことになりました。音声の質とかは分かりませんが、あるちさんの編集のセンスは好きです。ちなみに僕とななちゃんは講座のことを完全に忘れていて受けていません。へへ。
てなことで、これからはつむりさん以外が編集にチャレンジする回もあると思いますが、それもここに書いていくんで、よろしくね。
おわりっ!
◇◆◇
ハキダメラジオは、出会ってから顔も知らない我々が、あーだのこーだの言いあいながら手探りで進めていくラジオです。
再生数が伸びれば喜び、お便りの一つに感涙を流し、ゆっくりとでも育っていきたいと思っております。
よろしければSpotify、PodcastのフォローやTwitterのフォローをお願いします。
ハッシュタグは♯ハキダメラジオです。
ラジオの感想やお便りはメールフォーム、TwitterのDMやnoteの感想欄にお気軽にお送りください。励みになります!
【Twitter】
【お便りポスト】