![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33634092/rectangle_large_type_2_b1dc90aed06e93cec5df641179eea3a3.jpeg?width=1200)
『ハキダメラジオ』第十三回がアップされたりその裏側だったり
どうもどうも、片耳うさぎです。
皆さんお待ちかねのハキダメラジオ更新ですよ。
さて今回なんですが、この不肖片耳うさぎさんが夏風邪をひいてしまいまして、あるちさん・つむりさん・ななちゃんの三人での回となっております。不純物のないすっきりとした飲みごたえが特徴です。
内容に関してはタイトルどおり、遊戯王のフレーバーテキストの事とか話してますねこの人達。毎度のごとくチョイスが謎すぎない?
フレーバーテキストをご存じでない方のために軽く説明すると、多くのカードゲームのカードには、効果の他に世界観やそのカードの小話が書かれているんですよ。ゲームをプレイする上では何の意味もないんですけど、小洒落ていたり、妙にセンスがあったりと、意外と面白いんですよね~。僕はオタクだから好きです。
そもそも何で彼らがフレーバーテキストの話なんぞしてるかというと、もともとはななちゃんの前口上の話をしていて、そっから脱線してのことなんですね。イキリ散らかしている彼はいつも台本を書いてくれているあるちさんを脅し、無理やりかっこよさげな口上を書かせているみたいです。あるちさんはいつも血を吐いているそうです。
ちなみに本編内で三人が僕の前口上を考えているんですが、これがまあなんとも歯がゆいこと……。内容がどうこうってわけじゃないんですが、自分がいない場所で自分の話をしているってのが。こう、むず痒いっ! 病み上がりに登校すると、勝手にクラス役員になっていたあの感じっすね。へへ。
さてはて、今回はこのくらいで。僕のいない回のnoteを僕が書くってのもなかなか面白いもんですね。実に新鮮でありました。あと三人にはこの場を借りて改めてごめんねって言っておきます。ごめーわくをおかけしました。
それじゃあ、また次回。
◇◆◇
ハキダメラジオは、顔も知らない我々が、あーだのこーだの言いあいながら手探りで進めていくラジオです。
再生数が伸びれば喜び、お便りの一つに感涙を流し、ゆっくりとでも育っていきたいと思っております。
よろしければSpotify、PodcastのフォローやTwitterのフォローをお願いします。
Twitterでつぶやく際のハッシュタグは ♯ハキダメラジオ になっております。
ラジオの感想やお便りはメールフォーム、TwitterのDMやnoteの感想欄にお気軽にお送りください。励みになります!
【Twitter】
ハキダメラジオ13回上がってる!
— ハキダメラジオ公式 (@hakidame_radio) August 29, 2020
⁰今回は二つ名欲しいよねって暴走がとめどない回です🚮#ネットラジオ #Podcast #ハキダメラジオ
【お便りポスト】https://t.co/ZWIyl4053H
【Apple Podcast】https://t.co/OKgwz40Uzh⁰【anchor】https://t.co/d3FclTEzay⁰【Spotify】https://t.co/glIBfQMcz3
【お便りポスト】