![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41910213/rectangle_large_type_2_7fb250b78cb9471d186f9ebe13e63421.png?width=1200)
『ハキダメラジオ』第二十四回がアップされたりその裏側だったり
こんばんは。お体にお気をつけくださいね。
どうもナナンボーンです。今のはnoteで記事を投稿しようとするとデフォルトで表示されている文章です。今回は片耳さんが「お腹がぐるぐるする」とか子供みたいな仮病を使ったので不肖この僕、名無しのナナンボーンがnoteを担当します!
さて今回のテーマは「陰陽」です。
「万物とはこれ即ち陰陽なり。云えば、白昼は陽にして、黒夜は陰なり。陰陽をもちて万物をことわらむとす。これ即ち陰陽道なり。」とあるように、今回のハキダメラジオでは万物の理を紐解いていきます。噓です。本当は令和の陰陽師片耳うさぎとその式神たちが「陽キャ」とは何かを紐解いていく回になっております。ちなみに、あるちさんは体調不良につき収録不参加で黙ってメンバーの話を聞いています。
あるちさんが不在なので、今回の司会進行役は片耳ラビットです。あるちさんのような完璧な司会進行をしようと気張っているのか少々よそよそしい感じですが、ともかく今回は「陽キャ」についての話をしたいらしく、開口一番、「皆さん、陽キャですか? 陰キャですか?」と陰キャしかしない質問を飛ばしてきます。まあそもそもハキダメラジオに陽キャはいないわけですが。さておきここから、陽キャを唾棄し、嫌悪し、僻む陰キャ、「間違いなく嫉妬に駆られる男」片耳うさぎと、陽の当たる世界の頂点に君臨する陽キャの王、イケメンだしカーストとかも上位、「陰キャオブ陰キャ」ナナンボーンと、かつてパリピであった者、今やその輝きは陰り、陽とも陰とも判定つかぬ者、「日食キャ」つむりによる「陽キャ談議」が繰り広げられます。着地点は……以外に本質をついていますね。話が脱線しがちなこのラジオには珍しく。
今回のトークテーマは1つだけです。ずっと陰陽を語っています。
いやそれにしても、僕もたまにこうしてnoteを書くことがあるんですが、あまりに稀すぎて毎回書き方とか忘れてるんですよね。まあ仕事ができる男ナナンボーンはGoogleという外部接続脳を駆使して、完全に自力でnoteを書き上げるわけですが。ま、多少はね?
◇◆◇
ハキダメラジオは、出会ってから顔も知らない我々が、あーだのこーだの言いあいながら手探りで進めていくラジオです。
再生数が伸びれば喜び、お便りの一つに感涙を流し、ゆっくりとでも育っていきたいと思っております。
よろしければSpotify、PodcastのフォローやTwitterのフォローをお願いします。
ハッシュタグは♯ハキダメラジオです。
ラジオの感想やお便りはメールフォーム、TwitterのDMやnoteの感想欄にお気軽にお送りください。励みになります!
【Twitter】
24回UPしました!
— ハキダメラジオ公式 (@hakidame_radio) December 22, 2020
ハキダメラジオの人たちってガチのマジで陰キャだったんすね#ネットラジオ #Podcast #ハキダメラジオ
【お便りポスト】https://t.co/ZWIyl4hGsh
【Apple Podcast】https://t.co/voHdNSvFyu
【anchor】https://t.co/feZ1N26zpv
【Spotify】https://t.co/yRMbRLzrQX
【お便りページ】