
アメリカの無料大学Uopeopleに入学した
こんにちは!久しぶりの更新です!
高卒でも転職活動はうまくいくのですが、今地方に住んでおり
その場合、高卒だと中小企業に入社が転職活動を成功させやすいのですが
中小企業でいくつか働いてみて、就業条件微妙だったり、人の問題だったりと面倒くさいなと思うことが多々あります。
年齢的に学歴は関係ないのですが、せっかくなので学歴をあげてみようと思い以前から気になっていた完全オンラインの無料大学に入学することにしました。
アメリカの無料大学って何?
と思ってる方が多いかと思うので簡単に説明すると、完全無料ではありません。
じゃあ何が無料なの?

入学金や教材の費用など無料です
有料部分は単位を取得する際の試験費用などが有料です
準学士(準学士、ASまたはAA)
20科目 × 120ドル = 2,400ドル
日本円:364,677円(レートによる)
学士(学士号、BSまたはBA)
40科目 × 120ドル = 4,800ドル
日本円:729,355円(レートによる)
え?けっこう高くない?
と思われてる方も多いと思うのですがアメリカの大学は学費が高いです。年間約30,000ドルから50,000ドルと言われています。
学部は以下の3つ
実用的なのはCSと経営だと思います
よく比較検討される国内の通信制大学の学費はこちら
放送大学
放送大学の学費は、授業料と入学料で構成されています。1年間の学費は約57,000円から77,000円程度です。具体的には、授業料が1科目12,000円(印刷教材込み)で、入学料が24,000円です
今は円安ということで放送大学を検討される方が多いと思います。
ただ通信大学でもスクーリング参加して単位取得する場合もあるので、交通費、宿泊費が別途かかります。
なぜアメリカの大学にしたのか?
アメリカの大学卒業がかっこいい
完全オンライン
単位の一部は移行できる
単位の一部が移行できるというのが結構大きい理由です。
Uopeopleはソフィアラーニングというサービスと提携しており
こちらで単位を取得したら大学に移行ができるからです。
数100ページある書籍のライティングをするより
こちらで教材をみて4択でクイズに正解して点を取る方が効率がいいのと学費の節約ができます。
一か月99ドルのため単位取得し放題なので一か月間多くの単位を取得し移行すれば学費の節約になります。(15,000円)
こんな感じで完了させており一か月で18単位移行しました。(1科目3単位)
ソフィアラーニングをやるメリットは単位を早く取得し卒業を早くすまして学位を取得したい人向きです

紹介の場合20ドル付与されます。

現在私はXのアカウントでコメントオフにしています
理由は質問などがくるからです。
紹介には、あなたの苗字とメールアドレスが必要です。
紹介希望の方はコメントに紹介希望と記載してください
その際に期限を設けXのコメント欄を開放します。
コメントにSophia紹介して欲しいなどコメントもらえたら相互でフォローしDMでお名前とアドレスを教えてください
そのあとソフィアラーニングに申請し紹介リンクを送付します。
英語力は?
英語力はなくても誰でも入学はできますが、英語力が証明できない方は二か月間英語のコースを受講する必要があります。
英語の勉強をしながら大学の課題をこなしていくイメージでしょうか?
コースに関してはほかの方が記事を上げていますので確認してください
今英語のコースを受講始めたので完了したらまた記事を上げます
ではでは