![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133200230/rectangle_large_type_2_924317ce0658985fa318a0f3769597f2.png?width=1200)
る暗黒時代③
続きです
キャバクラの保証周りを転々としていた
そして3ヶ月で一人暮らしする資金が貯まったのだ週5じゃないのに
たまに歌舞伎町も行くけど歌舞伎町は客層が合わないから新橋みたいにサラリーマンが多いところの方が品よくて好き
23才くらいの頃西東京で働いてみよー
と思って西東京方面で地味目のキャバクラで働いた
そこは本当にブスがおばさんしかいない店で
あぁここならNo. 1になれるだろ
と思い働く事にした
時給はめちゃくちゃ安く2,500円
まぁいいか
この店はドリンクバックがつくのだ
1,500円のウーロンハイという名の
烏龍茶を飲むだけで150円バックがつくのだ
そしてジョッキのウーロンハイは2,500円
このバックが何と300円‼️
烏龍茶飲むだけで手当がつくなんて凄くない??
だからこの店はドリンク乞◯が多い
『一杯いいですか?』って
最初はフリーでドリンクバックだけでいいかな
と思ってたんだけど
フリーは客引きに声かけられて入る人だから運悪いとドリンク飲めないし暴言吐く様な客に当たったりもする
話が逸れたけど指名を取るような営業に変え
※枕は一切ない
2ヶ月目でNo. 1に
ドリンクバックだけで10万くらい貰ってた
数年して私もアラサーかぁ
キャバ嬢なんか一生できないし昼間の仕事するかな
って事で東京駅にあるアクセサリー屋でアルバイトを始めた
時給1,000円
やっぱり時給安いから八重洲にあるキャバクラで仕事が終わってから3時間バイトをしていた
3ヶ月目くらいに
あぁ私一緒このまま
朝も夜もバイトなのかな?
よし!転職活動しよう!
人生のターニングポイントとなる