新しい仕事を、はじめてみたんです。
新しい仕事を、はじめてみたんです。
「完全在宅」のヘルプデスクの仕事です。
でも、もう・・・『辞めよう』って思いました。
この内容のこの仕事なら、この時給は安いな・・。
『「完全在宅」ならいいや。』
ガマンできるだろう。
そう、思っていたんです。
でも、「内容」・・・・・。
そして、見合わない「時給」・・・・。
これはダメかもです。
大企業に勤めた人なら知ってるだろう、「SAP」。
このヘルプデスク。
なかなかヘビーです。
求人票時点では、「SAP」とハッキリ言ってもらえてなく・・・
これは、エージェントさんにも責任あるよねー、とちょっと。
ぶっちゃけ、言いますけど。
完全在宅なのに、事業所までの交通費が”全額支給”されるそうなんです。
これはありがたい。
来年の3月までなのだそう。
担当の営業さんに聞いたら、
「4月からは実績に伴う支給となるので、ボーナス的な感じで受け止めてもらえば」
と仰っていただきました。
営業さんは、イイ人。
だから裏切ってしまう様で悪いけど・・・
来年の春までで、辞めようと思っています。
それまでに・・・
わたしもチャレンジする。
自分でビジネスやってみる。
回してみる。
わたしは飽きやすく、
ヒトから頼まれた仕事を長続きさせることができません。
興味が尽きたら、もう、終わり。
他人のやり方が納得できない場合、瞬時に興味を失います。
恥ずかしながら、そんな女です。