![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53541281/rectangle_large_type_2_99b257d8489603a3ec709c6987c2901c.jpg?width=1200)
最近使ってるドライトロンについて(ほぼcsレポート)
1.まず始めに
初めまして 博多と申します!
今回は最近csで使ってるドライトロンについてのnoteを書いていこうかなと思い、今回書かせていただきました!
今回の記事では
・直近のcs戦績
・ドライトロンの強みと弱み
・最近の環境の有利対面や不利対面
・メタカードと採用候補
について解説していきます!
2.直近のcs戦績とドライトロンの強み
構築と直近の戦績はこんな感じです
笹塚では2位、ゼッケンでは8位という結果を残せました!
構築はこちらの神から貰ったものを使っています
みなさんフォローしましょう
他の宣告者ドライトロンとの主な違いとしては
・ノヴァ、エマージェンシーサイバー3枚
・ファフニールが入っていない
・抹殺メイン3枚ではない
・エクストラにダウナードが入っている
という点だと思います。
使っていて思ったのは、
「前に使っていた構築よりもすごく安定して展開出来る!」
この一言に尽きました。
正直ここまで事故がないとは思っていませんでした。
元々2枚初動のデッキなので、アルデクが立たない事もしばしばあったのですが、ノヴァとエマサイが3枚のお陰でドライトロンネームに触りやすいというのがとても強かったです。
3.ドライトロンの強みと弱み
ここからはドライトロンの強みについて話していきます。
ドライトロンの強みは
・弁天のリリース効果が簡単に使える
・朱光の宣告者が実質γ
・後手でもブラロorアーゼウス立てて盤面捲れる
という点です。
逆にドライトロンの弱みは
・ドロバにめちゃくちゃ弱い
・アルデクに一滴冥王を当てられると回答がない
・事故率はそこそこある
という感じです。
個人的にはサイドからケアされるというのはどのデッキにも言える事なので、あんまり気にしなくても良いです。
やられたら妥協しましょう。
仮に一滴と冥王を撃たれたとしても、ちゃんと最後まで展開が通れば、手札の朱光で妨害は出来るので最低保証があるからどうにかなるかなぁと言った感じです。
4.最近の環境の有利対面不利対面
と言っても今の環境は群雄割拠すぎて色々いるので今回対面したデッキ+個人的につらいデッキを解説します
罠ビート
ライオウとかボーダーとか先出しされるとつらいのでそこそこ不利対面になります
後ろにセットとかあると盤面のモンスターを除去する用のディヴァイナーも通らないし、まずサレンダーして2戦目以降からどうにかしようかなってなります。
エンディミオン
先行取られたらほぼ無理です。下振れならどうにかなります。
一応手札にG持ってれば、後攻でも捲ろうと思えば捲れます。
結局展開系vs展開系なので先行とったら勝ちの不毛な試合になるんですよね
対策札がどれだけ引けるかって感じです。
罠コード
先行取っても神通とか対面が初手に持ってると結構不利です。
実際笹塚の時大捕り撃たれたのでアルデク撃ったら神通食らって破産してます。
プレイングをしっかりすれば一応ある程度はケアが出来るので頑張ればどうにかって感じです。
電脳堺
vfd👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎
暴言失礼しました。
光宣言死ぬほどつらいです。対面が事故ってくれるのを祈って頑張るしか無いって感じです。
朱雀アーケティスぐらいなら普通に突破出来ます。
一応朱光をこっちのターンに宣言したvfdに当てるってケア手段もあります。
サンダードラゴン
超雷はほぼ無理です
先行取られてたらノヴァかエルγを引けてることを祈りましょう。
2本目以降から一滴泡は基本積んでるんですけど、引けなかったらもう諦めですね
鉄獣
ウーサがキツいです。あとリボルトシュライグも
結局発動無効されちゃうと手数でゴリ押すしか無いって感じです。
LL型は結界像立てられなければワンチャンあります。巨神鳥とかロビンは辛いんですけど、ロビンに関しては手札に戻るから儀式素材には困らないです。
なので儀式モンスターサーチ通ったら真っ先にDRA立てて盤面全部戦闘で割りに行きます。
モンスター効果対象耐性が強い…
魔術師
紫毒無効にしないように気をつければ大丈夫です(一敗)
既に表側の魔法罠にはアルデクは干渉出来ないのでどこに当てるからどうかをしっかりと考えて、アルデクの効果を使って下さい
ちなみに後手は誘発しっかり持っていれば捲れるので不利ってほどでも無いです
閃刀姫
誘発のスロットルが多いのと魔鍾洞がキツいです
リソース貯まってれば問題ないんですが、先行取っても誘発撃たれるとちゃんと死にます。
実際ヴェーラーニビル食らったのちに魔鍾洞撃たれて破産してました。
シャドール
ミドラーシュがマジで超えられないです。
一滴持ってても捲れない事がしばしばあってミドラーシュがマジで展開系の天敵すぎてつらいです。
先行取れなかったら2戦目で先行展開して、3戦目に死ぬ気で一滴を引きましょう。
5.メタカードと採用候補
ここからはメタカードや採用候補について話していきます。
基本的にメタカードはドロバ、ニビル、一滴、冥王ですね
他の誘発で挙げるならアトラクターや応Gも結構キツいです。墓地にリソースが貯まらないという事はイーバからの天使供給も出来ないし、ドライトロンネームの墓地蘇生から動く展開も出来ないのですごく辛いです。
ちなみに弁天はリリースされた場合なので一応墓地除外状態でもサーチ効果は使えます。
また採用候補になっているカードは今のところ
・三戦の才
ぐらいですw
入れたいなぁというカードがそこまで無いです。
この構築が結構洗練されてて変える必要がそこまで無いって感じですね。
最後に
いかがでしたでしょうか
あんまりnoteを書いた事が無いのもあり、拙い文章が多々あったと思いますが、ご愛嬌という事で。
もし分からない点などがございましたら、リプやDMなどで聞いていただければお答えします!
それではまたの機会に