見出し画像

【Asana活用】タスクテンプレートを使いこなす

今までは,テンプレートはプロジェクトにしか存在しませんでしたが,タスクもテンプレートにすることができるようになりました!

タスクをテンプレートに変換する方法

テンプレートにしたいタスクを選択し,「・・・」から「タスクをテンプレートに変換」を選択すると,タスクがテンプレートに変換されます.もとのタスクは消えてしまうので注意が必要です.

タスクテンプレート1

登録すると,カスタマイズメニュー内の「タスクテンプレート」欄にタスクが追加されます.

カスタマイズ欄のテンプレートタスク

タスクテンプレートの右側にある「+テンプレートを追加」をクリックすると,タスク編集画面が表示され,タスクテンプレートを直接作成することができます.

カスタマイズ欄からテンプレートタスク作成

タスクテンプレートの修正

カスタマイズメニュー内の「タスクテンプレート」欄にあるタスクをクリックすると,テンプレートを修正できます.

タスクテンプレートの修正

テンプレートからタスクを作成する

新規タスクを作成する際には,リストならセクション名の右側にある「+」もしくは画面上部の「+新規追加」から,ボードならセクションの「+」もしくは「+タスクを追加」から追加するとテンプレートが選択できます.

リストからタスク追加

テンプレートタスクの追加

残念ながら,リストの最後尾にある「タスクを追加...」から追加したり,ボードで1つのタスクを追加した後にEnterキーを押して新しいタスクを追加したときには,まっさらなタスクができてしまいます.ここは今後の改善に期待です.

いいなと思ったら応援しよう!