
Photo by
takerumax_photo
水を変えたら色々おいしくなった
こんにちは。
だいぶ涼しくなりました。
いかがお過ごしでしょうか。
夫はかねてより「水」にこだわる人でした。
といっても、水をそのまま飲む人ではないので、家庭での料理や炊飯は、水道水を使っていました。
ちなみに、夫が一人暮らしをしていた頃は、料理や炊飯にミネラルウォーターを使っていたそうです。
私は水にこだわりはありませんでした。
まぁ水道水でええやん、と。
が。
今月上旬に、夫が言いだしました。
「やっぱり、水は大事やで」
と。
そして、夫はとうとう浄水器を買いました。
職場の冷蔵庫用、そして自宅用。
私は最初、冷蔵庫を圧迫するなぁ…と思っていました。
駄菓子菓子。
これは買って正解でした。
まず、麦茶の味が変わりました。
我が家は麦茶が好きで、常にマグボトルに入れて常備しています。
職場でも、水出しの麦茶を常備しています。
その麦茶が、格段に美味しくなりました。
香ばしさが際立つ、というか麦の味が濃い、というか。
ごはんの味も変わりました。
先日、おでんを作ったのですが…
やはり、水道水で作っていた頃に比べると、美味しかったです。
水を変えただけで、これだけ違うのかと思いました。
夫、ナイス。
いいなと思ったら応援しよう!
