見出し画像

忘れてませんか? コロナの事

2日振りのnoteです。

娘がお盆休暇の幼馴染とディズニーに行き、台風の影響もそんなに無かったと楽しかった思い出ととも帰ってきました。

ディズニー産のお土産を家族で食べた翌日、その幼馴染の子のママ友からラインが入り、その子が検査キットでコロナ判定がでたと報告がありました。

帰ってきた時もすごく疲れていたとは聞いていたので、うちの子の楽しかったというテンションの高さが異常で、旅の疲れでるのが普通かなと思っていたのです。

翌日、病院に行ったそうですが、検査キットで陽性反応がでたのでに、どうして来たの?と言われたとの事。インフルエンザも流行っているので、その検査もしたいと伝えたが、必要は無いとの反応との事。

第5類になったので、風邪症状と同じ扱いで、その子も憤慨して病院から返ってきたとママ友は話してました。

コロナと分かったので、急いで除菌対策をしたのですが、追いつかず、ママ友も発熱、その頃、我が娘も発熱し寝込む状態になりました。

帰ってきた日はあんなに元気だったのに、大好きな幼馴染がコロナになったと聞いたとたんの発熱です。とても心配だったのだろうなと思っていたのですが、本人は解熱剤で乗り切って、3日後に出社できました。

娘が治った後に、私は、体調に異変があり、悪寒がしました。おかしいな熱なんて、ここ5~6年だした事がないのにと思いながら、体温を測ると38.4度、健康体だと思っていたので、娘(病院に行かずコロナ判定をしてない)と一緒に食事をとったりしていたのです。

油断していました、ただの風邪でありますようにと期待が大きすぎて、警戒してなかったせいです。

幸いな事に私の地域の病院では、コロナの検査もインフルエンザの検査もしますか?と聞かれ、お願いしました。

インフルエンザの場合と同じく、熱発している患者は、通路の窓側にカーテンで仕切って診察。隔離しなければならない状態は納得できます。

コロナだと判り、薬も処方されました。薬は

  1. ソコーバ錠、(新薬で、若い人、妊娠の可能性のある人は使えない)

  2. 解熱剤(カロナール)発熱・疼痛時に服用

  3. 漢方薬、1日3回、5日分

薬がある事自体にびっくりしましたが、ソコーバ錠は説明を受けて、書面にサインを求められました。費用もこの薬に関しては、国がもちますのでかかりませんとの事。ほんとうは5万位するそうです。

ママ友と話をすると、病院によっては、コロナの薬については処方しないところもあるようです。

私的には、カロナール(解熱剤)にとても助けられた事、この薬がなければ、病院に行くことも食事する事も出来なかったでしょう。

さて、今私は、自宅療養中ですが、お医者さんによると、県内も、県外もまだコロナは流行ってますと断言してました。

第5類になったと油断して、マスクをはずして、大勢の中にはいる、甲子園やコンサートを見に行く、旅行に行く、アクリル板をはずした所で食事をする、まだまだ危険が一杯だなとTVを見ても感じます。

頭がボーとする中、副業で依頼していたクラウドソーシングの案件をお断りするメールを送る事になりました。

残念です、

皆様もコロナには、どうぞお気をつけください。

ここまでにします。
見に来ていただきありがとうございました。






 

いいなと思ったら応援しよう!