文房具好きの間で人気の「ルーズリーフと方眼用紙」の組み合わせ★
お仕事お疲れ様です。
文房具コーナーに何時間もいられる友達から教えてもらった、おすすめの文房具をご紹介します。
みなさんは、ノートは最近使ってますか?
私はパソコンを使って仕事をすることが多いですが、会議の時やとっさにメモをとりたい時は、ノートを使います。
最強コンビ。ルーズリーフと方眼用紙の組み合わせ
ルーズリーフを使ったことがある方は、 鞄の中でリングが勝手に開いてしまったという経験はありませんか?
仕方のないことなのかなと思っていましたが、今回紹介するノートは鞄の中で開く心配はありません。
hirakuno ツイストノート(1冊 480円(+消費税))
<使ってみて思うメリット>
▶表紙が堅いので、立ったままでも書きやすい
▶リングの開き方が工夫されている(右左、上下に引っ張って開く)
▶方眼用紙なので、表もグラフも書きやすい
▶シックなカラー展開なので、ビジネスに使いやすい
まとめ
いかがでしたか?
私は方眼用紙のノートを初めて使いましたが、書きやすいです!
もう少しで用紙がなくなるので、用紙だけを追加購入する予定です😃
働いている時もお気に入りの文房具で、心もハッピーに過ごしましょう🎵
それでは、この一週間も頑張りましょう!