難易度高すぎ!?TOEIC 精選模試【総合】を解いてみた
みなさん、こんにちは!
セカンドTOEICパートナーのくにしーです。
今回は2021年12月に刊行された「TOEIC精選模試【総合】」を解いた感想と
その後に実際受けたTOEICテストのスコアとの関連性について
ご紹介します。
精選模試を使ってみようか迷っている方、
やってみたけど難し過ぎて落ち込んだという方、
は是非ご覧ください!
精選模試とは?
実際のTOEICテストの問題を模擬して作ったテストなので、本番対策として効果的です。
精選模試の使い方
精選模試のおススメの使い方は以下の手順です。
① 解く
② 丸合わせ(解説読まない)
③ 解き直し(真っ新なマークシートに記入)
④ 丸合わせ(解説読む)
一回目解いた後にすぐにザっと解説を読んでしまうのではなく、どうしても気になる箇所以外は解説を読まずに丸合わせだけをしてください。
そして、二回目の解き直しでは一題ずつ解いたら解説を読むようにしましょう。
一度目に解いた後に丸合わせの流れですぐに解説を読んでしまうと、解いている際に疑問に思ったことなどを忘れてしまう可能性があります。
時間をかけて解説を読まずに解き直しをすると自分の分からなかった箇所・曖昧な箇所が明確になり、それらを確かめるために解説を読むのがおススメです。
解き直しには、1~2週間かかりますが、じっくりやっていきましょう。
リスニング・リーディングを毎日両方とも少しずつやると良いでしょう。
精選模試は難易度が高い?
私自身過去に精選模試リーディング2を解いたことがあります。
解いた当時のスコアは、910点~960点(リーディング:405点~485点)くらいでした。
テスト1 89/100
テスト2 88/100
テスト3 83/100
テスト4 85/100
テスト5 92/100
いずれも実際のTOEICテストに比べて正答率がかなり低くなっています。
精選模試は、TOEIC本番や公式問題集で出てくるような簡単に分かる問題が極力削られています。
TOEICテストの対策本📚なので、当然と言えば当然なのですが、
それ故に難易度が高くなっています。
解き直しをしていると分かるのですが、時間が十分にあれば解ける問題でも精選模試では簡単な問題が少なく時間がない傾向が本番よりも強いので見落としが増え失点しまうケースが多くなります。
解いてみた感想
今回は冒頭にお伝えした通り、2021年12月に刊行された精選模試【総合】を解いてみました。
テスト結果は以下です(括弧内は精選模試に記載されているスコア換算した数字です)。
テスト1
Listening 87/ 100(→455)
Reading 95/100(→480)
テスト2
Listening 91/ 100(→475)
Reading 90/100(→455)
率直な感想は「リスニングが全然分からん💦」
ということです。
解き直しをしていく中で難しいと感じた要因が分かりました。
主に以下の3つです。
読み上げられる分量が多い
設問が内容をしっかりと聞き取れていないと解けない
言い換え表現多く分かりにくい
こうした要因から精選模試が実際のTOEICテストよりも難しく感じるのです。
今回、リーディングのスコアは「精選模試リーディング2」より上げることができましたが、これは問題の難易度というより精選模試の回数をこなしていくことで、精選模試においての時間配分や精選模試の難易度に慣れて対応ができたのだと思います。
テスト結果
今回、精選模試【総合】を解いて、TOEICテストを受けてみました。
受けたテストは2022年4月24日のテストです。
結果はこちら。
リスニング・リーディングともに精選模試のスコア換算より高いスコアでした。
やはり精選模試の難易度は高め、スコア換算は厳しめと言えそうです。
おわりに
ここまで TOEIC 精選模試について解説してきました。
本記事がみなさんの参考になれば幸いです。
TOEICスコアを伸ばしたい!
という方は、マンツーマンTOEICコーチングに是非お申し込みください!
マンツーマンTOEICコーチングプログラムの特徴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ 英語初心者でも1日30分から1時間の学習
☆ 単語アプリ、公式教材、公式問題集をこなすだけ
☆ 挫折しないで継続できる仕組み
☆ 安心の目標スコア保証
☆ 苦手を克服する個別の学習プラン
☆ オンライン完結だからどこからでも英語学習可能
☆ コーチによる丁寧なフィードバック&質問対応
※詳細はこちらをご覧ください ⇒⇒
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?