見出し画像

ビジネス論、3つの矛盾について

多くのビジネス書などを見ていると、ビジネス論の矛盾に気付くことはありませんか?
私も沢山の本を購入し、毎日必ず読書の時間を設けています。その中でビジネス論での矛盾点に気付くことがあったので、今回はそのお話しをしたいと思います。

これは一冊の本の中で矛盾点があったというお話しではなく、多くのビジネス書を読んだことで気付いた矛盾点です。
矛盾点はいくつもありましたが、その中でも特に興味深い点を3つ上げてみました。

これから新たなビジネスにチャレンジしようとしている方へはもちろん、既に経営されている方へも何かの気づきになって頂けたら幸いです。

☆今回のお話しはstand.fm「hajimeラジオ」でも放送しております。
「ながら聴き」 などでもお楽しみ下さい。

多くの著書を読んで気付いた3つの矛盾点

今回ピックアップした矛盾点は次の3つです。

①「すぐに行動すること」⇔「慎重に行動すること」
②「ダメだと思ったらすぐに見切る」⇔「最低3年は継続させる」
③「夢を抱き追いかける」⇔「夢を見ず現実を見る」

これらの言葉は多くの成功者が言っている言葉なので、混乱してしまう方もいると思いますが、ひとまず私の経験談も交えながらひとつずつお話ししていこうと思います。

①「すぐに行動すること」⇔「慎重に行動すること」

すぐに行動に移すことはとても大切です。私もそのようなことを何度もお話ししています。
ただ、会社経営となると、ひとつのミスが命取りになるケースもあります。例えば、会社の存続にまで影響するような損失を生み出す可能性がある投資などです。
絶好のビジネスチャンスだと思い、即断してすぐに行動に移したことにより大きな損失を生み出すこともあります。

私も会社経営をしていた時、何度か失敗した経験があります。中小企業であれば数百万や数千万といった単位の失敗になると、その後の経営にかなり大きなダメージを与えます。もちろんこういった失敗から貴重な学びも得られますが、大きな資金が必要となるプロジェクトの場合は、慎重に検討し決断すべきです。

こういったケースの場合、「すぐに行動する」というのは「すぐに検討を開始する」と置き換えます。このビジネスチャンスはどれだけの市場規模なのか、成功確率はどの程度なのか、どれだけのリスクとリターンが考えられるのかなどを調査する段階であれば、大きな投資は必要ありません。現代であれば、ネットなどを使ってすぐに無料で調べられることも多いでしょう。

その調査をすぐに行う、そして準備が必要なことがあれば直ちに始める、更に同時進行で事業計画を策定するなどの行動をすぐに取るということです。

②「ダメだと思ったらすぐに見切る」⇔「最低3年は継続させる」

私が会社経営をしていた時、新規に開設した営業所の業績が、想定より悪い状態が一年続いたら撤退を即検討していました。
また、数か月かけて準備してきたプロジェクトなども、どうしても成功する可能性が高まらなければ、スタートせず断念したこともあります。

このように事業を継続している中でのひとつの切り口においては、見切ることも大切にします。だからと言って、しっかりとした理念を掲げ発足した会社経営をこの時点で辞めることには繋がりません。

3年やって何ができる
5年やって何がわかる

という言葉を私は念頭に置き、どんなに辛くても継続するからこそ体得できるもの、そしてその継続した者だけが見られる景色を絶対に見る覚悟で長期戦で挑みます。その強い意志が事業全体の成功へと繋がります。

③「夢を抱き追い求める」⇔「夢を見ず現実を見る」

経営において夢は理念であり経営ビジョンです。しっかりとした理念を掲げていなければ、経営継続を揺さぶるようなトラブルが発生した時、すぐに心が折れてしまうことになりかねません。
経営者自身が強い意志を持って事業を継続するためにも、「こう在りたい」「こうなりたい」という夢は重要です。

しかし、現実を見ず夢や希望だけでビジネスに手を出すと、大きな痛手を負うことになります。
ビジネスとは、言うまでもありませんが、人から信頼を得て収益を上げることを目的とする手段です。そのためには、具体的なビジネスプランを立てる必要があり、そのプランは何より現実的でなくてはならないため、現実を直視してプランニングする必要があります。

そして実際行動し、諦めず継続して、結果が出た時にはじめて夢が叶ったということになります。


以上、3つの矛盾点についてお話しさせて頂きましたが、既にお気づきの方も多いと思いますが、これらの矛盾点と言える考え方は、ケースバイケースで使い分けるということです。

一番良くないのは、その時その時で自分の都合の良いほうだけを採用してしまうという思考です。本気でビジネスにチャレンジし、経営というものに取り組む姿勢があるのであれば、むしろ自分にとって都合の悪い選択をしていく位の覚悟が必要だと思います。これはあくまで姿勢の話しであり、実際はその場その場で適切な選択をしていくことが重要です。

この判断が「経営手腕」というものであり、起業したごく一部の人たちだけが持っている成功するための技量とも言えます。

以上です。


今回は「ビジネス論、3つの矛盾について」というテーマでお話しさせて頂きました。
少しでもお役に立てたら幸いです。



◇◇hajimeからのお知らせ◇◇
 
\事業家が集うプラットフォーム/

事業をしている方、起業する方など経営者の方々と交流を図り、有益な情報交換や意見交換などの場を創りたいと思っています!
ご賛同頂ける方、是非公式LINEへご登録下さい。


☆公式LINEにご登録下さいました方へ限定特典放送として、「自己ブランディング」についての音声配信をお贈りしております。
※登録後、「プレゼント」とメッセージを送って頂けると自動的に特典放送が届きます。


また、この放送内では、どのSNSやプロフィールでもご紹介していない、私が20年間経営してきた業種やエピソードなどのお話しも収録しております。
 
「バンドのようなプラットフォームonプラットフォーム」


公式LINE hajime LINE


バンドは、ボーカル、ギター、キーボードがいて、そのメロディを支えるドラムやベースがいて成り立ちます。


ビジネスもさまざまな業種の方が "自利利他" の精神で助け合っていければ、きっと素晴らしい音色を奏でると想います。

そんなドラムのような場(プラットフォーム)を公式LINEというプラットフォーム上に創れたらと思っております。

ベテランの経営者、起業された若手経営者、起業を目指している方等々、事業家が集まり、さまざまな意見交換・情報交換の場としたり、悩み事や相談事を言い合える場にしたりしながら、互いの事業の繁栄に繋げたいと願っています。
※もちろん無料の場です。

その他、"日常でのお悩みやご相談” "ご質問やお問い合わせ" などお気軽に公式LINEよりお送り下さい。
皆様のご登録を楽しみにお待ちしております。

\他にもSNS等でさまざまな情報を発信中/
よろしければ合わせてご覧ください。☆タイトルをクリック!
 
ブログ hajime BLOG
「経営者の悩みをまるっと解決するプレジデントトータルケアサイト」
 
Twitter
「ビジネスシーンに役立つ情報全般をツイート」
 
stand.fm hajimeラジオ
「ブログやnoteの記事を音声でお届けしています」
 
BASE カウンセリングルームhajime
「法人・個人問わず経営者向けのオンラインカウンセリングルーム」
 
lit.link hajime
「hajimeが発信しているSNSをまとめてご紹介」
 
hajimeプロフィール
「hajimeってどんな人?ブログ内のプロフィール"はじめまして"へ」
 
note hajime note
「ビジネスに役立つさまざまな情報を配信しております」

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。


いいなと思ったら応援しよう!