「東京から地域に関わる理由」を語る会 〜二拠点生活とリモートワーク〜
「田舎で暮らしてみたい。」
「いつか地元に貢献したい。」
移住や地域活性化に関わるイベントに参加すると、こうした考えを持つ方とたくさん出会います。しかしながら「東京での仕事や生活もあるし、いつ、どうやって地域と関われば良いかわからない」という声も多く聞きます。
そこで今回話し合いたいのは、
「東京にいながら、地域に関われないか。」
「東京と地域で二拠点生活できないか。」
と言うこと。実は今回イベントの登壇者は、3人とも「東京に住む」と「東京以外の地域に関わる」の二つに挑戦しています。お互いがどんな思いで、どんな方法で実践しているのか、イベント参加者の皆さんと一緒にシェアして行きたいと思います。そうすることで地域との関わりかたのヒントが見つかったり、一緒に実践する仲間が見つかるのではないでしょうか。興味が湧いた方は、ぜひ参加してみてください。
▼こんな人にオススメ!
・東京に住んでるけど地元が大好き!
・東京以外の地域と関わって暮らしたい。
・多拠点生活に興味がある。
・リモートワークに興味がある。
・地域活性化に興味がある。
◎開催概要
【開催日】2019年11月18日(月)
【時 間】開場:19:15~ 開始:19:30~ 終了:22:00
【参加費】1500円(ワンドリンクつき)
【定 員】30名
【申し込み】https://peatix.com/event/1369827/view
【場 所】LIFULL HUB(https://goo.gl/maps/ccrem7bvKUoUeY6r7)
【住 所】〒102-0083 東京都千代田区麹町1丁目4−4 2階
【アクセス】東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩4分 東京メトロ有楽町線 麹町駅 徒歩7分
【主 催】株式会社はじまり商店街
◎スケジュール
19:15 開場
19:30 挨拶・はじまり商店街の説明
19:40 登壇者トーク:今の活動と始めた経緯
20:00 曼荼羅トーク・質疑応答
20:30 グループワーク:地域のハブにするためのブレスト
21:15 まとめ・お知らせ
21:30 懇親会
22:00 中締め
22:30 完全撤収
◎登壇者
辻 麻梨菜(つじ まりな)
1990年生まれ、山梨県北杜市白州町出身。新卒から6年間、東京の会社で営業・Webディレクター・新規事業開発に携わる。東京の荒波に揉まれている中で、地元の豊かな自然・人の繋がり・地域に根付く文化に心惹かれると同時に、母校の統廃合や地域のお祭りの廃止・縮小など、リアルな現実を目の当たりに。「地元に恩返ししたい」という想いから2019年3月末で退職し、『地域活性プランナー』という肩書きで4月より山梨⇄東京の里帰り二拠点生活を開始。新しい働き方・暮らし方を実践しながら、はじまり商店のコミュニティビルダーや、『地域と関わるきっかけ』を探す人と課題を抱える地方企業を複業で繋ぐ『Going・Going・Local』の立ち上げ、地元・白州町の未来を考える『白州2050』など、様々な切り口で挑戦中。
▼Going Going Local
https://going-going-local.com/
藤田 和也
1984年生まれ、秋田県秋田市出身。
平日は会社員として働きながら地域と関わる複業を実践中。現在は地域×複業・兼業の「ふるさと兼業」、地域×スポーツ×ふるさと納税の「ふるスポ!」に関わり、商品企画/提案、イベント運営/企画、ライター業を行っている。趣味はディズニー。年間パスポート7年目です!
▼ふるさと兼業
https://furusatokengyo.jp/
▼ふるスポ!
https://www.furu-spo.jp/
湯浅 章太郎(ゆあさ しょうたろう)※LIFULL HUB入居者
Localist Tokyo共同代表。東京で働く人たちが「地域の仕事」を考えるコミュニティの必要性を強く感じ、2018年6月にLocalist Tokyoを立ち上げる。地域と東京の”人”をつなぐイベントやツアーを実施し、現在260人以上がメンバー登録。
▼Localist Tokyo
https://www.facebook.com/Localist-Tokyo-281102505809573/
昨年度までLO活プロジェクト(厚生労働省委託 地方人材還流促進事業)でセミナーやイベントの企画運営を担当。就活生を中心に、年間約3,000人に地方就職の支援や情報提供を行う。
現在はフリーランスとなり、「地域と東京をつなぐメガネ」という肩書きで活動中。
また、長野県塩尻市と東京で二拠点生活にも挑戦中。
【はじまり商店街】
場所に捉われずに、個人/組織課題を共有する場をデザインするコミュニティビルディングカンパニー「はじまり商店街」。暮らし方・働き方・コミュニティを中心にライフスタイルに関わる企画プロデュース、遊休地の有効利用、まちづくり支援、イベント・ワークショップ、などを主に手がける。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?