![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114768745/rectangle_large_type_2_43bf5f34e8b596061dac7f8c9d2103c1.png?width=1200)
Photo by
snafu_2020
3⃣結論を出すにはこれしかない!と思った瞬間
予想外の話の展開・・
夫からの驚きの話で、
私は、呆然としました。
第一子が2歳4ヶ月
第二子が0歳0ヶ月
そんなら子どもが居ながら
夫から、まさかの【 転勤 】話!!
(夫はそのとき、その会社に入って2年でした)
![](https://assets.st-note.com/img/1692845093598-5N0fS12IEm.jpg?width=1200)
あなたなら、どうしますか??
私は「家族は一緒にいたほうがいい」という
結婚観について語る、母の声を
なぜか、思い出しました。
それからの私は、何をしていたかと言うと、、、
会社を育休して、息子と家にいながら、
・住む場所を調べるためにSUUMOをチェック
・会社の支店移動願いの可否の確認
・名古屋市近辺の保育園について調べる
そんなことをしながら
「なんか、おかしいな」
という感覚を覚えたのです。
『なぜ、そう思ったの?』
と聞かれたら答えに詰まります。
しかし、
そういうモヤっとした感覚に絡まれたような
そんな時期がありました。
私は、検索を始めました。
・モヤっとする
・したいことは何
・やりたいことが分からない
・どうしたらいいの
そんな検索をしまくった結果
ある人のブログに行き当たりました。
(2017年ごろ)
![](https://assets.st-note.com/img/1692845093626-6MuX60i9SJ.jpg)
▪️モヤモヤするのなら、自分を見る必要があるよ。
▪️したいことが何かわからないことは、ない。答えはあなたの中にある。
▪️やりたいことが分からないことはない、忘れてしまっているだけなんじゃないの・・
そのブログには、
そんなことが書いてありました。
夢中で毎日、そのブログを読みました。
0歳の息子を抱きながら、、、
そして、
「この人と話せば、答えが出るんじゃないか」と
思いつきました。
おそらくブログを読み始めて一週間・・
私はブログから、コーチングセッション◎万円、
というボタンを押してみたのでした。
つづく3⃣ →4⃣へ