![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122960609/rectangle_large_type_2_a6f6a4a5794df39694409fd9772e72ff.jpeg?width=1200)
俺のホルスヘレシー戦記①
序文
というわけで、ホルスヘレシー、はっじめっるよ〜!!
兵団はもちろん、最も美しく、最も気高く、最も文化系なブラッドエンジェル兵団です。
この頃はまだキがアレになって黒くなったりはしない。
経緯
そもそも私、BA戦団からウォーハンマー40kを始めておりまして、新規造形のガズグッカル様に脳を焼かれるまではずっとそれ一本だったんですよね。
なので元から思い入れはあって……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122856714/picture_pc_772163bd845597fe3f90bc74432a3dfb.png?width=1200)
2019年5月の時点でサングィニウスだけは買っていたんですよね。
……えっ、もう4年も前なの!?!?
俺っていったい何年ウォーハンマーやってるんだ……?
ま、まぁとにかく、総主長を戦場に出したいので、いつかは30kもやってみてぇなぁ……とは思っていたんですよね。
でも、流石にハードル高いじゃないですか……そんな折、
2022年 ウォーハンマー30k第2版 & エイジオブダークネス箱発表!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122856597/picture_pc_5a0ae85a487616edcff2b0812d4aee26.png?width=1200)
その後、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122856478/picture_pc_49a4511da786a30e596a68f7ef5bc7ef.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122856398/picture_pc_49e1617dcde2abfc2d41da324866e39d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122856315/picture_pc_bfb6974c2253ed8d36da63d4969590b0.png?width=1200)
と、このような推移で少しずつ進んでおりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122856023/picture_pc_306141390022fcaced1f98e622e5fe22.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122856026/picture_pc_272df4aed8045a0df6e033b21390a1cd.png?width=1200)
大嘘である
この後、ご存じの通りジャイアントホビーさんところの40kイベント、GGTに通い詰め、結局全く触らぬまま半年ほど経過しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122856284/picture_pc_78a2d429536b3b9809feb1fe1519c5a3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122856281/picture_pc_8602070d32770ab34bbe4b335c444cc9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122856282/picture_pc_2c85128e51d04ea6343ba2303d45d4b6.png?width=1200)
おお〜やっと進み始めたじゃん〜
ここでまた半年経つ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122857421/picture_pc_ec1cff7fa3e6e4fa994e17fe1a32fd21.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122857422/picture_pc_5d0cbc90cf9573a8ed2cee1d51c64319.png?width=1200)
さ、流石にすまん!!
というわけで、今後はちょっと真面目に優先度上げてやっていきます……
しかしサングィニウス購入からしたら4年越しのプロジェクトなのか……ロングスパンすぎる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122857913/picture_pc_9a8722ef85f191330b6abd0994bd387f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122857914/picture_pc_f89385c5405772e5995e7557b10bda4f.png?width=1200)
うおおおおおお!!!(流石にフレッシュイーターコートの箱は自重します)
(仮)ロスター
ロスターを組む、と言っても、未だルールすら知らんのである。
いやルルブ持ってるんだから読めよって話ではあるんですけど、あんな分厚い英語の本を読んでいたらいつまで経っても始まらないので、とりあえず暫定で組む事にする。
というわけで組んだ2000Pt仮ロスターが以下です。
サングィニウス 485p
タクティカルスカッド(ヴェキシラ+バイアネット)×10人×2ユニット 240p
プレトール(斧)135p
カタクラフィターミネーター(爪)×10 275p
コンテンプター(ケレスアサルトキャノン+パワーフィスト) 190
ランドレイダースパルタン 350
ヘビーサポートスカッド(ミサイルランチャー)×10人 150p
ドーンブレイカー×5人 150p
とりあえず、サングィニウスは確定。
その他は見ての通りエイジオブダークネス箱の中身を詰め込んでます。
グーンハンマーに「エイジオブダークネス箱から30kを始めるならこうしよう!」という内容の、俺と同じ悩みを持つ人間が8000人いたとしか思えない記事があったので、内容をパクって参考にしてオプションもおおむね決定。
・タクティカルスカッド、「ジャンプパックとチェーンソード持ってるなら使ってアサルトスカッドにしよう!」……あるわけねぇ!!
・「もしくはパワーウェポンを持ってベテランにしよう」……いや〜無理でしょww(と思っていたけど、よく考えると40kのビッツ集めれば普通に作れたかも……)
・というわけでバイアネット装備のタクティカルスカッド20人に決定
・コンテンプタードレッドノートは「可能ならアサルトキャノン+ケーレスアサルトキャノンにしよう!」と言われているが、当然無い。のでパワーフィストで。
しかし、ケーレスアサルトキャノンって何だ? 普通グラヴィスアサルトキャノンとは違うのか?
物によっては自作しても良いな
・カッコいいのでドーンブレイカーを採用。
というわけで決定した仮ロスターだけど、エクセルでまとめてみたらもろもろで2300Ptありました。
ドーンブレイカーをもう5人増やして、サングィニウス有りorランドレイダー&追加ドーンブレイカー有りの2パターン作れるよう目指そうかな。
今後の予定
まずはタクティカルスカッドを完成させて、次はターミネーターかな。
赤色部分はエアブラシでざっくり着色できたので、この後の筆塗り工程をいかに省エネ化するかですね……
あとはライノも入れ……35Pt/台!?!?!?!?
それから、もうルルブはePubで買ってしまおうかなと。人を殺せる厚さの本で持ってますが、翻訳が楽なので……あと電子の方が軽くて読みやすいし……
そんな感じの現状です。
以上です。