![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132769996/rectangle_large_type_2_5a9a6eca849b154c8c6d004a6a1ce887.jpg?width=1200)
20240302atジャイアントホビーGGTvol.2!!(ゲーム会参加レポ)
はじめに
というわけでGGT2回目に参加してきた記録です。
全体的なメタ予想として、ネクロンが多い……気がする!
もともとユーザーが多いのと、今強いようなので。毎ターン暗闇のヴェールを使う王朝にはビビった
という事は、カノプテックレイス(4傷)がいっぱいいるんだろうなぁ……。
レイス、耐6で傷4セーブ3+にスぺセまで持っているという、見ているこっちが悲しくなるレベルのスペックがあり、こいつらを何とかしないとすりつぶされて終わるのが目に見えているのだ(武器も対モブ寄りなので)
試しに計算してみるか……スクイッグホッグボゥイ6人+ノブで、グァァァグ!! 無しで、レイス6体にこちらから突撃すると……ギリギリ期待値でせん滅できる!
硬すぎ~~~と言うつもりが、なんと思ってるより全然火力出るなスクイッグホッグボゥイ……(ただ現実はテクノマンサー合流でFNPつけてきたりするのでそううまくはいかないが)。
ちなみにパワークロオノブなら、グァァァグ!! 込みで倒せる感じっぽい。なおこちらは先に殴られると終わる。
あんまり編成で何とかなる話ではないのかな~という気がするので、プレイングで何とかする……できるか???
とはいえダメージ試算はしてみてよかった。ゲームに活かせそう!
ちなみに一瞬、テクノマンサー暗殺用にスニックロット隊長を採用してみる? とか思ったが、すぐに正気に戻ったのであった。
そしてク=タンは……対面してから考えよう……
使用ロスターについて
リスト
GGT20240302 (2000 Points)
Orks
Waaagh! Tribe
Strike Force (2000 Points)
CHARACTERS
Mek (45 Points)
• 1x Kustom mega-slugga
1x Wrench
Mozrog Skragbad (195 Points)
• 1x Big Chompa’s jaws
1x Gutrippa
1x Thump gun
Nob on Smasha Squig (80 Points)
• 1x Big choppa
1x Slugga
1x Smasha squig jaws
• Enhancements: Headwoppa’s Killchoppa
Warboss (90 Points)
• Warlord
• 1x Kombi-weapon
1x Power klaw
1x Twin slugga
• Enhancements: Follow Me Ladz
BATTLELINE
Beast Snagga Boyz (105 Points)
• 1x Beast Snagga Nob
• 1x Power snappa
1x Slugga
• 9x Beast Snagga Boy
• 9x Choppa
9x Slugga
Beast Snagga Boyz (105 Points)
• 1x Beast Snagga Nob
• 1x Power snappa
1x Slugga
• 9x Beast Snagga Boy
• 9x Choppa
9x Slugga
Boyz (85 Points)
• 1x Boss Nob
• 1x Big choppa
1x Slugga
• 9x Boy
• 9x Choppa
9x Slugga
Boyz (85 Points)
• 1x Boss Nob
• 1x Big choppa
1x Slugga
• 9x Boy
• 9x Choppa
9x Slugga
DEDICATED TRANSPORTS
Trukk (65 Points)
• 1x Big shoota
1x Spiked wheels
Trukk (65 Points)
• 1x Big shoota
1x Spiked wheels
Trukk (65 Points)
• 1x Big shoota
1x Spiked wheels
OTHER DATASHEETS
Gretchin (40 Points)
• 1x Runtherd
• 1x Grot-smacka
1x Slugga
• 10x Gretchin
• 10x Close combat weapon
10x Grot blasta
Gretchin (40 Points)
• 1x Runtherd
• 1x Grot-smacka
1x Slugga
• 10x Gretchin
• 10x Close combat weapon
10x Grot blasta
Hunta Rig (150 Points)
• 1x Butcha boyz
1x Savage horns and hooves
1x Saw blades
1x Stikka kannon
1x ’Eavy lobba
Killa Kans (250 Points)
• 6x Killa Kan
• 6x Kan klaw
6x Rokkit launcha
Nobz (220 Points)
• 1x Boss Nob
• 1x Power klaw
1x Slugga
• 9x Nob
• 9x Power klaw
9x Slugga
Squighog Boyz (250 Points)
• 6x Squighog Boy
• 6x Saddlegit weapons
6x Squighog jaws and saddlegits
6x Stikka
Stormboyz (65 Points)
• 1x Boss Nob
• 1x Choppa
1x Slugga
• 4x Stormboy
• 4x Choppa
4x Slugga
Exported with App Version: v1.10.1 (30), Data Version: v336
採用ユニットについて
まぁ、前回使用したロスターとほぼ同じなんですが……データスレート(のポイント改正)もあったので、そのあたりを踏まえて変更した点がいくつか。
・トラック+ボゥイ、ハンタリグ+ビーストスナッガボゥイ
→相変わらず続投! オルクの強さを支えているのは特にトラックボゥイパッケージなので、なかなか減らすことは考えづらい。なんならもう1セット増やしたいくらいである。
……トラックとライノが今やほとんど同じポイントなのはどうかと思うけど……
・スクイッグホッグボゥイ+ノブ+ヘッドワッパの殺りチョッパ
→都合30Ptの値上げだが、続投。値上げしてもコスパは良いと思う。
前回はあまり強みを引き出してあげられなかったが、ビークルに対する火力はかなり期待できるはずなので期待している(ノブだけでも6致命を期待できる!)。
また、耐7が偉すぎるので前述のレイスにも安心して当てられる。
とはいっても撃たれれば落ちるし、それが火力低下に直結するので、暗殺後もなんか生きてるアサシン……的な運用をした方が活きるような気がする。意識して運用しよう……。
・ガズグッカル&メガノブ
→普通に強いが……今回は留守番!
やはり取り回しがちょっと悪い気がする。4ダメ武器が過剰なシーンが多い。薙ぎ払いを覚えて欲しい……(2ダメ12回とか3ダメ8回とか……)。
オーラバフも協力無比だが、もともと強くなっているグァァァグ!! ターンにしか効かないためこちらもとっと過剰かな? と思う。
この見た目でインファントリーなので、いっそ護衛付けないで隠れて歩き回った方がいいかもなぁ……
・キラーカン(ロキット装備)6体+メク
→都合50Ptの値下げ。
ガズ様の枠を使用して採用。3傷ある敵が辛いんじゃ、への回答でもある。
一人につき射撃でD3回、白兵で3回の3ダメ武器を(メクの整備込みで)3+ヒットで振れるので、結構な火力が出る。はず。
どれくらいかというと、射撃だけでアグレッサーを4.5人撃破できるくらいの火力。これがオルクには貴重なのだ。
白兵だとグァァァグ!! やデタッチメントルールの連続命中が乗るので、6人ユニットも余裕でいける。
懸念点として、徒歩ビークル&ベースでかい&人数多いの3重苦なので、移動がめちゃめちゃしんどそう。
射撃に関しては遮蔽無視がつくので、ちょろっとでも見えていればいいが、白兵で殴るのは全員参加が割と厳しいんじゃないだろうか。
とはいえ、リヴァイアサンテレイン配置であれば廃墟の隙間通れないってことは無いと思うので、うん、大丈夫大丈夫。
・グレッチェン
→(主にスクイッグホッグボゥイの)値上げに伴い、3ユニットが2ユニットへ減る羽目に。
基本的に2ユニットいれば役割は果たせるはずだが……最近はずっと3ユニット採用していたので、不安だぜ!!
・バトルワゴン
→データスレート後、海外で結果を出しているらしいロスターで見かけた。……ホンマか!?
とりあえず、今回は保留にしておきます。
というわけでゲームだ
1戦目 VSケイオススペースマリーン
というわけで始まったGGT、参加者16人中ネクロンはなんと4人!
金属地獄の中、マッチアップしたのはケイオススペースマリーン。
ほとんどビークルな超重編成だ。怖い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768490/picture_pc_cf1d5b584e0e2b4606f0e265032d7c89.jpg?width=1200)
シナリオは超シンプルな以上の構成。
主要を取り続けるだけで点差が付くので、オルク的にはありがたいシナリオ(ということにゲーム前に気付けなかった……)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768532/picture_pc_af0b314015c5c9363f22621b683d7817.jpg?width=1200)
今思えば戦場も反対側の方が良かったな……(テレインに通る隙間がある)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768535/picture_pc_b47f24c5636c5c2571314ee6f0a31618.jpg?width=1200)
嫌すぎるぜ!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768537/picture_pc_74f1a14d4b5c15b51c65b83ea22f1ea4.jpg?width=1200)
ハンタリグが丸見え
かつキラーカンの置き場所に困る。もっとグッと下げて良かったのだよ過去の俺
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768540/picture_pc_85c5b254e7bd1903c4fe1227fc0a1a0f.jpg?width=1200)
カルティストがスクリーンを張る
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768542/picture_pc_fc1da032e347a4a1205934231820e9b0.jpg?width=1200)
ここまでは想定内だが……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768543/picture_pc_5799af9aadc1b4c05bf4e150ce6f9ecf.jpg?width=1200)
ま、マジで……??
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768546/picture_pc_ab79b4265fde2658cc4f4639d689f77e.jpg?width=1200)
ま、マジで!?!?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768547/picture_pc_b9ea97a307a3d90bf4a56564d1a9628e.jpg?width=1200)
相手の被害ゼロ!
そしてこの位置に棒立ちするのはヤバすぎる
(隣のビーストスナッガも突撃失敗)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768549/picture_pc_e13ed3e9a306cd047cab1f7df50fa73e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768551/picture_pc_93f9e9a6d7979c2da730a9494e97b602.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768553/picture_pc_298189aea55758ea30cc65c439e96206.jpg?width=1200)
戦果は無し!
継戦できる余地がないため早々に投了したのであった……
反省会
お相手の出目が跳ねすぎて勝てる気しねぇ〜〜〜!!
と、正直ゲーム中はそう思っていたのだが……早々に敗走して時間はたっぷりあったので終了後1人で反省会をしていて気付いた。
そもそも自分のゲームプランが悪かったっぽい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133118591/picture_pc_0364d888c53080e2f78200e7007e6c3d.png?width=1200)
右翼側に厚く陣取った相手ユニットが、中央青丸の作戦目標にいるオルクを撃とうと思うと、テレイン配置の都合上赤丸の辺りまで出てくる必要がある。
また、緑丸の辺りは全く射線が通らないため、安全地帯となっている。
そして、今回のシナリオでは実質中央を取り続ければ毎ターン5VPの差がついていくことになる。
つまりおそらくオルク側の正解は「中央にバトルラインを前進させつつ、スクイッグホッグホッグボゥイとキラーカンは緑丸のエリアに待機して迎撃に専念する」だったと思われる。
(前進してくるウォードッグはスクラグバッドで処理する)
このプランなら撃ち殺されるのは基本的にバトルラインばかりになるはずなので、最終的に主要目標の点差で勝てた……と、思う!
この思考に初期配置の時点で辿り着けてれば、少なくとも2ラウンド目に投了とはならなかったんじゃないかなぁ……く、悔しい!!!
2戦目 VSオルク
2戦目はなんとオルクミラー!
何気にGGT……では初のオルクとの対戦だ(すなわち10版では初、ということだ)。
オルクって……何されたら嫌なんだ????(宇宙猫)
なんだかよくわからなくなってきたが、やはりミラーマッチは特に負けたくないもの。頑張るぜ!!
(なお、相手の方もオルクミラーはなかなかなかったそうで、二人して宇宙猫状態でのゲームスタートに)
向こうのオルクはユニークキャラがいたりするものの、骨子はこちらとほぼ同じ。
スクラグバッド氏がいるのも同じ。スクラグバッド氏はスクラグバッド氏でしか倒せないので迂闊に動かせないなこれは……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768569/picture_pc_7bbd8f60fd8a63bd60b2edc666a283bf.jpg?width=1200)
儀式! 副次目標が増えていくタイプのシナリオだ。
これやるとだいたいもうむちゃくちゃになるんだよなぁ……ww
お互いモブには苦労しないので、副次をどれだけ取れるかが勝負の分かれ目となるか
ダイスロールは……後手!!
白兵アーミー同士なので後手は嬉しい!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768613/picture_pc_7808ab12bdf44bb0c2f65f8e9da820a8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768614/picture_pc_b64ab10fc4d7404295e272cb661be69c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768615/picture_pc_bdcee4c1173f964a5f981118834b23c4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768617/picture_pc_6f2771695b539139ac88b9f6ae9eca74.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768618/picture_pc_44e6739a715351aea3b0a9a19195b77b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768619/picture_pc_b31ab55ee05179ea3fd69aa46e3f8e71.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768621/picture_pc_06e5239985af03d782b8691a725ef957.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768623/picture_pc_9f2a7a45fa2c322eb55fd1d3739b3f4e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768625/picture_pc_5d968fbc447fa342ae97be2f79d8ec46.jpg?width=1200)
キラーカンもめちゃめちゃ頑張り、敵スクイッグホッグボゥイをほぼ殲滅
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768626/picture_pc_32facd8fcad5fc07eec3448f71f28c22.jpg?width=1200)
……こいつ良さげだな!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768628/picture_pc_4896f6cdf190718931a148d2a90168f4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768630/picture_pc_d65d0b0d23d778692883c3dfac306089.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768635/picture_pc_300c02ddbf4f4a17b7b4d641b32a852b.jpg?width=1200)
ストームボゥイは敵陣地にテレポート誘導装置を設置
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132768636/picture_pc_84fae7816d0123e21a6cb469953eaea6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133133774/picture_pc_1a837d1617ea3e7562d13bf1357764a8.png?width=1200)
(右が我がオルク)
反省会
ミラーで勝ったぞ!! うれしい!!!!
4ラウンド目、敵陣に(前ターンにテレポート誘導装置を設置した)ストームボゥイがいる状態で「敵陣地作戦目標を確保する」副次目標を神引きしたのが勝因……ですかね……
あとはまぁ、攻撃するユニットが過剰戦力にならないように気を付けていたので、戦力の節約の積み重ねでなんとか勝てたんじゃないかと思います。
逆に反省点は、(上記の戦力の節約~と相反するようだが)敵の目標を奪取する系の副次がなかなか取れなかったことですね。
普段なら余裕で達成できる副次がなかなか取れなかった!! VPをかなり損をしているはず。
オルクの確保力ってすごいな……と、ミラーマッチをして再確認したのでありました。
戦いを終えて
次回……どうしよう……
キラーカンが(カタログスペックはともかく)デカすぎて動かしづらかったため、この枠をスクイッグホッグボゥイx6にするのがよさそう……
とは思うのだが、気軽に増やせるペイントカロリーではない(そもそもまだ3体+ノブがバトルレディのままだ)。
とか考えていたら、なんとストンパ入りのバトルフォースが発表されていた。
バトルフォースって年一回じゃないの!? しかもストンパ入ってるの!?!?
ストンパはまだ未所持だし、新モデルが超クソかっこいいし、ボゥイとトラックはいくらあってもいいし、(ルータが邪魔だけど)中身ばっちりなので……これは買い……ですね!!
買う……のか……?
去年のバトルフォース(ビーストスナッガ箱)もまだほぼ積んでるのに……
というか、よく考えたら次回のGGT時にはコデックス出てるかもしれないんだよな……あまり深く考えても仕方ないかもしれない。
ペイントの方ですが、スクイッグホッグボゥイをパレードレディにしたら、次は30kのプラとエールを最後まで塗り、1000P戦ができるようにしますよ!
年度明ければ仕事もちょっとは落ち着いて、趣味の時間をとれると信じて……(ユニコーンオーバーロードをポチー)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132770019/picture_pc_fb2a1b8a012feb71b7558a60ebdabdd8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132770020/picture_pc_5f98a61ec8cfd6c056c006128e366f09.jpg?width=1200)
ここはクオリティが東京にしては高くて好き
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132770022/picture_pc_5e53400a0e005ea0826905a72188d7a9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132770024/picture_pc_bd552c07f34a1cf0002100fba354ebcd.jpg?width=1200)