見出し画像

もしも私がメイク初心者1日目に戻るなら③

↑前回の記事はこちら

ヘアメイク歴25年の私が今の記憶を持ったまま
メイク初心者1日目に戻るとしたら…??
なにを買ってどんなメイクをするか?をテーマに書いています。

これからメイクが必要になっている方を始め、
メイク初心者だったの日のことを思い出したり、あらためて自分メイクを見直したい人にも、
読んでもらいたいです(•ө•)♡

①スキンケア
②日焼け止め&下地
③ビューラー&マスカラ
④アイブロウ


ときて、次に買うのはコチラ

⑤アイシャドウ、アイライナー、チーク

⑤ここでやっとメイクしてるっぽいアイテムが登場\(^o^)/

顔に「」「」「」を足して「化粧した顔」を作っていく作業がはじまります。

ここからは自由度があがり
個人差や個性を出せるところです。

・どんな場所で?
・どんな人達がいて?
・どんなふうに見られたい?(どんな立場?)

TPOとしては、こんなところも気にしつつ。
選ぶポイントとしては
先にスキンケアで挙げたのと同じように

👑自分の肌につけた時の発色

👑ブランドコンセプト

👑パッケージのデザイン見た目

👑値段


こんなポイントを意識して好きなコスメを選びます。

例えば今期のCHANELコスメのコンセプトはこんな感じ

スプリング - サマー メークアップ コレクション 2023
生命の象徴、力を秘めた色。
シャネル メークアップ クリエイティブ ストゥディオが手がけた最新コレクションを鮮やかに彩るのはレッド。
この色のもつ魅力が、あらゆる色合いを通して表現されています。自分だけのハーモニーを楽しむパワーを、すべての女性に与えるカラーパレットです。

CHANEL.com

\生命の象徴/ \力を秘めた色/

なんだか元気がもらえそうですね。

Girly, Pop & Shiny かわいく、たのしく、輝きたい!いつだってかわいいが大好き!
でも、みんなと一緒じゃつまらない!
誰でもない「わたしだけ」の輝きを手に入れたい…
そんな前向きなあなたに、自分だけのSpecial colorを見つけて欲しいから…こちらはキャンメイク!
\かわいく、たのしく、輝きたい!/

キャンメイク

こちらも元気で前向き♬

こうやってブランドのコンセプト調べていくのも楽しいです。

元気が欲しい時、モードに仕上げたい時、癒されたい時などその時の気持ちや気分にそったブランドから探すのもよいかもしれません☺︎

私は選ぶ時に、「目で見た色と肌に乗せた時の違和感がない素直な発色」「汗や熱でも崩れにくい
この2つを重要ポイントとしています。


では実際にどんなのを買う?

わたしの経験値としては、「粉」はデパコスのほうが色持ちと発色が良いものが多いです。
(アイシャドウやチークもこの分類)

マスカラやアイライナーとかの「キワ」を埋めるもの、「線」をかくものは消耗や流行の流れが早いものは
ひとまずプチプラで試すことが多いかな!

それをふまえて

①まずはドラッグストアコスメで売れてそうなものを買ってみる?

②キャンメイク、セザンヌ、KATE、マジョマジョあたりだと試しやすいかな?

③使うものにはこだわりたいオーガニック系のコスメにするかな?

④思い切ってあこがれのデパコスブランドのカウンターデビューしてみる?

私がメイク初心者1日目だったら、メイク感を楽しみたいのでツヤ感と発色のよいアイシャドウを3色くらいまずは買おうと思います。

アイライナーはしっかりめが好きなので黒いリキッドライナーを買うかな。
メイク感を出したくない人は黒じゃない色を選ぶのが良いです。

チークは、アイシャドウと色の方向性を合わせて(オレンジ系、ピンク系、コーラル系)選びます。
いまだと両方に使えるのもあるから
そういうのを選ぶのもよいかも!

自分がメイクしたらどんな顔に変わるのかの「ゴール」を知りたいので
自分がなりたい顔の写真をみながら塗り絵や模写をするように自分にメイクをしてみるのがオススメです

毎回言いますが100人いたら100通りのメイクがあるように、
最初にやったメイクでなりたい自分が完成出来る人がいたらそれは奇跡に近いラッキーだと思っていいです。

セルフメイクだと何か足りない?満足できない?って思ったら

やっぱり「メイクサロン」または「メイクカウンター」でプロにメイクしてもらいます。

またはメイクが上手な友達にメイクしてもらう!

その顔で満足出来ればそのやり方のポイントとその時使ったものを買う。

運命の美容師さん、ヘアメイクさんに出会える確率は運命の結婚相手に巡り会えるより難しいといろんな人が言いますね☺︎

もし既に出会っていたらその関係を大事にしてくださいね♡

やっぱり、うまくなるコツはたくさん練習して、分からない事は自己判断せずいろんな人に聞く!!

これが一番♡


まだまだこのシリーズ続きますので
次回もまたお楽しみにー♡


#冒険者の化粧教室
オンラインヘアメイクレッスンご予約&ご相談
LINEオフィシャルアカウント





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?