
「簡単!時短!使いやすい!」と思われがちだけど実は上手く使うのに難易度が高いコスメのアイテム
突然始めてみました。
Q.「簡単!時短!使いやすい!」と思われがちだけど実は上手く使うのに難易度が高いコスメのアイテム は何でしょう?
正解は
クリームチーク
です!
指でぬって、簡単に仕上げ♬
みたいな顔してるのですが、
指で塗ってみたところ、先に塗ったコンシーラーやファンデーションが剥がれていく…
特にほっぺに隠したいシミがあった場合なんかは
コンシーラーで隠してたシミがゾンビのように浮き出てくる…
毛穴のポツポツが目立ちすぎる…
そして上からカバーしようとさらにファンデーションを重ねるとムラムラになってしまう…
私はぜんぶ経験あり!!
クリームチークが上手く使えてる方!!羨ましいー!
その特長は「素肌がきれい」なひと!!や、
シミを隠さず肌の血色感をプラスしたい自然派メイクの方にはおすすめです。
(ナチュラルメイク≠自然派メイク)
だから、七五三とかキッズのメイクには役立つことが多いです✨
私的に正しい使い方はファンデーションの前にクリームチークを仕込む
が正解なのですが、そうやって使うと時短でもない
指で塗って簡単仕上げでもなくなります。
なので上手く使うのには難易度が高いアイテム
クリームチーク です。
だけど、レッスン前に送っていただくコスメのラインナップを見ていると
クリームチークの所持率(そして使えてない率)の高さよ…!!!
なんとなく、使いやすそうで買っちゃうアイテムなんだなぁ〜
上手く使えなかったと放置しているクリームチークはありませんかー?
難易度高いから、上手く使えてなくても落ち込まなくていいですよ〜\(^o^)/
いかがでしたか?
予想は当たりましたか?
また突然クイズやるかもしれません☺︎
では本日もご自愛ください🩷
#冒険者の化粧教室 とは?
みんな人生という名のクエストの冒険者!
あきらめないで!!
自分のためのメイク方法をひとりひとりにあわせてオーダーメイドでレッスンします☺︎
"あなたの為のヘアとメイクの話をしましょう"
オンラインヘアメイクレッスンご予約&ご相談 はお気軽に
LINEオフィシャルアカウントを追加してお名前をご登録ください

いいなと思ったら応援しよう!
