#習慣にしていること
サカナ遊ぶ水は清らに秋の空
昨日投稿の「1万PV達成|ひとつ山を超えました」という記事にお祝い、ねぎらい、励ましなどのコメント、スキをいただきました。ところが、今日は全然頭が回りません。
困ったときの神頼みそこで藁にもすがる思いで、御守りをセッティングしました。
ちゃんと見てるよ、という意味に勝手に解釈したミッフィーです。
実は今年はミッフィー誕生65周年。全国を展覧会が巡回してました。田舎なのでスルーでしたが、前回5
みんなのフォトギャラリーでひと遊び
カバー画像は目を引き、記事を読んでもらうのにとっても重要です。ノート大学のたまごプランでしっかり教わりました。
タイムラインで手を止めてもらうファーストステップ記事を読んでもらうには、他にもいろいろと気配りが大事なのですが、まず、カバー画像に気を使ってみましょう。タイトル文面を詰め込んだだけのものもみかけます。良い効果が出ることもありますが、かえって読みにくい、目についてもスルーされるだけに終わ
俳句の作法を知らずにピンチだった話
わたしの投稿記事の中で、おそらく1番多い内容が「俳句+エッセイ」です。それにもかかわらず、俳句の作法(基本ルール)を知らずに危うく恥をかく、というかみっともないことになるピンチを救っていただいた話です。
現代語俳句でも作法は大切わたしは古文は得意ではありません。高校のテストくらいはごまかし切って見せましたが、名作(枕草子や源氏物語)をそのまま読もうと思ったこともありませんし、あくまで試験勉強のた
カタコトリ機織り深く荒い息
テレビや映画で機織りのシーンをご覧になった経験はないでしょうか。あるいは、地方の民芸館などで機織りの実演をご覧になったことはありませんか?
機織り機の基本的な構造うーん、あまり記憶にないなぁという方のために実演映像をさがしてみました。
高崎市歴史民俗資料館で実演されているボランティアさんの映像です。
実にリズミカルで心地よい響きです。上下に分かれた縦糸の間に、横糸をついた器具を滑らせて通り抜