
振り返り男の今年の振り返り
こちらの記事は無料です。
さあ!M-1が終わりましたね!
令和ロマンすごくないですか?笑
順番がトップバッターで去年の再現がなされるとみんな思ったあの瞬間に令和ロマンの空気になってしまってたように感じました!
さらに2番手は優勝候補で令和ロマン最大のライバル昨年2位のヤーレンズ。
大会、イベントとしては最高の盛り上がり。
勝ちたい他の芸人さん達にとってはめちゃくちゃ焦るのではないでしょうか!

素人の個人的勝手な予想としては漫才コント系が昨年結果を出していた様に感じだので、今年はそのスタイル以外の王道しゃべくり系、ケンカ系などが昨年の結果を踏まえると有利なのではと予想していました!
と長々Mー1語っても仕方ないので、自分も感想言いたい方いたら是非猫カフェで話しましょう笑
そして!
今年もやってまいりました!
振り返り男ことVEGAです。

常に後ろを振り返りたい衝動に駆られますが、年末に振り返るまでは振り返らず我慢して前を向いていました!
ようやっとついに年末!
振り返りましょうよ!
今年の足跡を!←mixi
▪️仲間
━━━━━━━━━━━━━━
今年の変化としては、やはり義母のまゆげが阿佐谷に不時着した事ではないでしょうか!
コロナの間は何があるかわからないから
2人でお店を頑張ろうと決めていました。
なかなかコロナも終息せず、3年間ずっと2人でお店も家の事もやって来たのでとてもしんどく、
次から次に試練が来るので常に溺れてる状態でした。

ただ不思議と溺れすぎると溺れるのも慣れるんですよね。笑
そんな中、やってきたイカダこと義母の登場!
→いや、わしイカダかい!と言われそうですが!
お店の事も家の事も手伝ってくれて本当に助かっております。良いイカダです!
家庭の話ですと、うちもいつか子供はほしいと話してるんですが、
この忙しさで2人で子育てって無理じゃね?って思います。
それは世間の共働きの夫婦も一緒だと思います。
それでも頑張ってみなさん本当にすごいですよ、世の夫婦は。
完全に扶養の妻と働く夫という世帯は不景気だし、減少傾向にあると思うので、どんどん子供を産む、育てるは激ムズな世の中になっていきますよね。
うちはまだ子供いませんが、義母と暮らすのを推奨しますよ笑
義母は助かりますよ〜♪
この前、「◯月◯日区長になる女」を見たので少しこんな話も笑

拝啓ねこ様に義母の他にもボランティアの方が来てくださるようになりました!
そのおかげで猫様を病院に連れて行くのも楽になりました。
病院連れてって猫カフェもやるのが体力的にキツすぎたので、お休みをする日もありましたが
義母とボランティアさんのおかげで病院の間に準備などしてくださり、お店を休まずにできるようになりました!
とても助かっております!
色々2人だけでやるのが限界に来ていたので、助かる色々楽になった一年でした!

▪️目標達成
━━━━━━━━━━━━━━
やはり、お客様が来なければ猫ちゃんを養っていけません。
常に集客の事を2人で考えており、
暇な日は本当に誰も来ません。
ならばイベントをやってお客さんを呼ぼうという事で、10種類以上のイベントを開催するのを目標にしていました!
いろんな方々のご協力で目標は達成されました!
猫ちゃんを迎える、迎えてからどうする?
しっかり看取る、までを一緒に考えれる様にする為の「保護猫の迎え方」「猫と防災」
「猫ちゃん口腔講座」「シニア猫イベント」
保護猫のいる空間で、楽しむ事ができるイベント「猫ヨガ」「拝啓ねこ様マッサージ」「猫占い」「猫カフェで映画」
もやりました。
猫様がいると何倍にも癒しを与えてもらえて、みなさんにも楽しんで頂けました!

さらに一度、開催に至れなかった「猫カフェ婚活」のリベンジで行った
「わさびのびっくりくりくりクリスマス」
婚活イベント会社からのお誘いで募集しましたが、婚活というと本気度が高すぎたりするのか、集まらなかったので開催に至りませんでした。
元々婚活イベント✖️猫カフェはありなのではと2人で話していたので残念でした。
諦めきれなかったので、今度は完全自分たちで婚活のさらに入り口の「猫友、出会い」ぐらいまでに焦点を当てて集客。
猫友達や猫仲間、ゆくゆくは恋人?ぐらいまでの感じで気楽に参加できる様に募集。
満員になり、帰りでの感想も楽しかったとお声頂きました。
角度を変えてまだ色々やれそうなので、来年も何かやってみようかと思います!

そして、芸人だった頃の仲間や
今も所属させてもらっている、よしももさんのおかげでやれた、「トーク喫茶拝啓ねこ様」「吉本保護猫交流会」
芸人さんや芸人さんのファンの方達、
そして元からの常連さん、里親さんも楽しみながら保護猫を周知したり、支援ができるイベントを開催しました。
おかげで僕も数年前まで当たり前だった
「芸人と会う」がほぼない数年でしたが、
たくさん「芸人に会う」ができました。
とても懐かしく楽しい一年が過ごせたし、
保護猫の為に仕事をしてくれる芸人さん達や
吉本の社員さん達の優しさも感じられた年でした。
芸人さんは優しいよね。本当に。
てな具合に、「イベントたくさんやります」は無事達成できました!
ありがたやありがたや!
今後ともイベントでご協力くださった方々にはお世話になりたいと決めてるので
今後ともこの雛鳥のVEGAを見放さぬようよろしくお願い申し上げます。
口を開けて餌をまっております。

▪️新たに始めた事
━━━━━━━━━━━━━━
ネコノートをはじめました。
簡単にいうと猫ちゃんや猫カフェ等のファンクラブ。
うちは元々吉本で拝啓ねこ様オンラインサロン(拝啓ねこ様の在校生、卒業生の日々の動画や日記が見れる、メンバー限定お笑いイベントの開催、1日なんと50円で猫支援(月額1500円))を運営してました。

オンラインサロンは卒業生、在学生全てに対して、ネコノートは猫ちゃん個別でファンクラブに入れる(500円)
そして、猫ちゃん個別にボールやおやつを課金、投げ銭して猫ちゃんがアイドルの様に自身で給料を稼ぐというもの。
課金してる方も推しの猫ちゃんの動画が見れてニンマリ。
ネコノートとインスタにて生配信をしたりして、生でオヤツやおもちゃを投げ銭したりするのも初の試み。

生配信自体最近はほぼやっていなかったのですが、たくさん視聴してくださりありがたいです!
素敵なお誘いをくださったネコノート代表の黛さんに感謝です。
▪️来年は
━━━━━━━━━━━━━━
去年の目標だった、うちの猫ちゃん達のもう一つの実家である
保護団体リトルキャッツさんやリトルキャッツさんにいる猫ちゃん達にも何か支援ができる仕組みを作りたいと考えておりました。
来年になるかと思いますが動いておます。

リトルキャッツ出身の猫様はたくさんいるので、みんなが実家であるリトルさんを
「楽しみながら支援する」事によって、リトルさんも新しい猫ちゃんの救出や
可愛い猫ちゃん達との橋渡しをする事ができます。
早く発表したい!
また来年も色々とやりたいと思っています。
とあるインタビューを受けた時にスタッフさんからワクワクしますと言って頂けました。
みんなで楽しみながらワクワクしながら猫支援ができる様に引き続き頑張りますので、何卒この雛鳥をよろしくお願い申し上げます。
来年も口を開けて待っております。
それではみなさん良いお年を!!!
