![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73708700/rectangle_large_type_2_5084a8d928c4e775d4917badaba8050a.jpg?width=1200)
【今日のトーク】こゆ〜い2日間 2022.3.6
同じ児湯郡内の都農町で、まちづくりをされている株式会社イツノマさんのメンバーとその他いろいろな方々と交流してきました。
みんな、キャラがこゆい!児湯だけに←
もちろん中身も濃かった。濃密すぎて整理がついてないので、困ったときの必殺「箇条書き」を発動します。
・堆肥&菌マニアと、コンポスト大好きさんたちが語り出すと止まらない。
・語り合える双六「キミロク」もっとやりたい!
・都農神社の末社「瀧神社」が素敵すぎた!あそこでお抹茶飲みたい。
・宿泊した宿「HOSTEL ALA」が適度なコンパクトさで快適。ワーケーションしたい人におすすめ。
・都農のこれからのまちづくり計画を見せてもらいました。今後の変化から目が離せないぞ!
・魂の生き別れかな?って思うほど、同じ状況にある人との出会いがありました。朝4時まで語りました(笑)
いやー、みんなの「好き」や「想い」があふれていた、語りまくった24時間(とは思えない濃さ)でした。
地域で奮闘している方々に会うのって、大事。参考になる、貴重なお話が聞けるだけじゃなく、お腹の底から「おっしゃー!私もー!」ってエネルギーが湧いてきます。
同じ郡内だからいつでも行けるわー・・・と言いながら、全然都農のことを知らなかったし、ほんとにいい機会でした。
ご縁を生んでくれた企画者に感謝!!