見出し画像

ほとんどの生物が、生殖機能がなくなった時に、命も尽きるのに、なぜヒトは更年期以降も生きていることができるのでしょうか?

そこには、人類を絶やさないよう進化した結果があります(仮説ではありますが)

だから、更年期を迎えるのは、老化ではなく進化なんです。

私たちは、更年期以降も役割があるということを自覚していきたいと思います。

生物は生殖機能がなくなった時が命尽きる時

ほとんどの生物は、生殖機能がなくなった時が、寿命になります。

たとえば

カマキリのオスは、交尾中にタンパク源として、メスに食べられるそうです・・

(うまく逃げるオスもいるそうですが)


産卵のため川を遡上してきた鮭は、「ホッチャレ」と呼ばれ、産卵すると寿命が尽きます

(ホッチャレちなった鮭は産卵に栄養をとられているので、食べてもおいし  
 くない)


生殖機能がなくなっても、生きていられる生物はごくわずかしかいません


生殖機能がなくなる、閉経後も生きていられる生物は

ヒト

それから、一部くじら、シャチ、象に認められるくらいだそうです。


なぜか??

その答えに、「おばあちゃん仮説」があります。

おばあちゃん仮設について詳しくは、こちらをお読みください。


私たちが、健康に生活できるのは私たちの祖先が、生活環境に合わせて、非常に巧妙に進化を続けてきた結果

この「おばあちゃん仮説」を知った時も

つい、進化の選択に唸ってしまいました。


現代風おばあちゃん仮説

このおばあちゃん説仮話をすると、そもそも私は子どもがいないし、孫もいない‥私の存在価値は?という方もいます。

私も、孫はいません。

でも、思います。

直接孫の子育てをしていなくても、働いて税金納めたり、ボランティア活動をしたりして社会に貢献していれば、それは間接的に子育てを手伝っていることと同じだと思うのです。


これが現代風おばあちゃん仮説!


そして、だからこそ男性の子育て参加が、今以上に必要なんですよね。


参考:山岸 昌一  「おばあちゃん仮説」 

    これからの女性医療をかんがえる White 2017 Vol5 No2

   長谷川 眞理子「女性の寿命ー閉経後も長く生きるわけ」

    これからの女性医療をかんがえる White 2017 Vol5 No2




更年期に関する情報を1週間に一度お届けしています。

画像1

そもそも、私今更年期なのかどうかがわからないという方は、無料メール講座を配信していますのでご利用ください。


画像2

お悩みの時は、有料ですがハイジアの相談サービスをご利用ください。

図9


佐藤みはるのプロフィールと実績

ハイジアのホームページ

コラム集

ウィメンズヘルスアドバイザー®のホームページ

お問い合わせ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?