
新月の日記(自己紹介のような、今後の野望)
新月の日に願い事をすると叶うらしい。
threadで最近よく目にする言葉。
(これを書いたのが新月の日だったんだけど、アップするのが満月の日🌕 時差🤣)
最近、星座ごとに持ってる気質にも興味がある。
前に葉山で星読みをしてもらったことがあるんだけど、牡牛座の私は五感を大切にする性質らしく、自分が心地よいもの、お気に入りのものに囲まれたい気持ちが強く、美味しいものを食べて心が満たされるらしい。(めちゃよくわかる)自然に触れるのも、良いストレス軽減になるらしい。


ヤチナツさんの漫画、「20時過ぎの報告会」が好きで。同じ牡牛座のりさこちゃん、スピってる感じも含めてめちゃ仲良くなりたい。クールビューティなこはるさんも素敵…
話が逸れた。
そんな私が今ガチガチの組織で働いて息苦しさを感じるのは当然に感じる。
占いも興味あって、去年カフェのおねーさんに手相を見てもらって、生年月日で占ってもらったら、空想が激しいことが判明(笑) この手相で私の現職で働くのは辛いでしょうね!って言われた笑
逆にノマドみたいに旅をしながら文章を書いたり、っていう仕事が合ってるらしく。そんな風に仕事ができたらどんなに良いだろう。
最近、日暮いんこさんの「北欧時間」を読んでビビビっと来た。ゆったり、でもやるときは効率よく働く北欧の理想の暮らし。昔からなんだか、北欧で暮らしてみたいな〜って夢があって。(北欧がそんなにメジャーでなかった頃、大学受験のときスウェーデン語の学部を希望に入れたこともあったっけ。)
やってみたいことに小さいステップで挑戦するのもアリかと思い始めた。著者の日暮いんこさんみたいに、北欧のビジネススクールに通って北欧の人たちの考えを学んだり、デザインを勉強するって素敵だな…
自分の中にずっとあるもの。「外から良いものを取り入れて、身近なところに還元する」ということ。留学とか、地元から離れた暮らしも経験して、最終的には生まれ育ったところに貢献したいな。

地元にカフェを開いたり、今住んでいるところは個人経営の素敵なサロンが多いから、マッサージとか薬膳も取り入れて、心の拠り所になる場所を作りたいなぁ。あと、田舎でも素敵な映画に出会えるミニシネマを併設するのも素敵だな…と妄想が膨らむ最近。
新月の願い事、形になりますように。