![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162586085/rectangle_large_type_2_d006c600261f7d67cc78fb00141438b9.jpeg?width=1200)
会社員でも出来る副業(アルバイト)
前回の投稿で私は会社員をやりながら
副業(アルバイト)を始めました。
現在この副業で毎月18〜20万程の収入を得てます。
最初に申し上げると会社員をやりながら
己の肉体と根性と時間を使う副業(アルバイト)
はオススメしません。
理由としては
普通に疲れる
休みがなくなる&家で休める時間が減る
時間の切り売りなので稼ぎに限界がある
本業に支障が出る可能性がある
余程お金に困っていない限りやるべきではありません。
短期間ならともかく副業をするのならKindle出版やこのnoteで有料の記事を販売して身体と時間の切り売りをしないで収入を得たほうが絶対にいいです。
私もいつか有料の記事を出してみたいと思っています。
アルバイトのメリットは
日払いなら直ぐに現金が得られる
日払いでなくても翌月には確実に収入が入る
異業種交流が出来たりする
こんな感じです。
以下は私が体験した副業(アルバイト)のメリット、デメリットを紹介したいと思います。
レンタカーの回送
勤務期間 半年
メリット
人との関わりがない
運転だけしていればOK
色んな車を運転出来る
デメリット
事故のリスクがある
店舗間の移動に電車移動があり交通費を先に立て替えで払わなければならない
有料道路を使う場合も料金を立て替えなければならない
補足をしますと色んな車を運転出来て運転が好きな私には楽しかったです。
ただ最低時給な上に店舗間に移動する時に電車移動も発生して交通費を立て替えなければなりませんでした。
電車移動が苦手な私にはそこが辛かったです。
大手物流会社の早朝の荷物仕分け
勤務期間 3ヶ月
メリット
単純作業で頭を使わない
デメリット
早起きが苦手な人に向かない
冷凍庫の仕分けに回されると身体を壊す
補足をしますと誰もが知ってる大手の佐●急便で時給も1669円と良かったのですが入って直ぐに冷凍庫の仕分けに回されました。
冷凍庫の中は−17℃で約3時間、早朝から仕分け作業をするのは苦痛でした。
真夏に始めたのですが私一人だけエスキモー
みたいな格好をして冷凍庫から真夏の外に出ると温度差で身体がおかしくなりそうでした。
製薬会社の工場で薬の箱詰め
勤務期間 半年
メリット
薬は軽いので身体の負担が少ない 単純作業
デメリット
単純作業故に時間の流れが遅い
補足をしますと20時〜0時までローラーから流れてくる薬を箱に詰める仕事でした。
働いてる方は私のように会社員をやりながらの副業で色んな職業の人と交流が出来ました。
おかげで本業の仕事を貰えることもありました。
ただ単純作業を長時間やるのは辛かったです。
キャバクラで働いてる女性の送迎
勤務期間 3日
メリット
運転しているだけ
日払い
デメリット
車は自前で用意しなければいけない
ガソリン代込みの給料なので燃費が悪いと利益が少ない
自分の車を汚される可能性が
走行距離が増える
補足をしますと、どの店も自分の車を用意して送迎しなければいけないみたいです。
私が乗っている車はミニバンでお店の人からは多人数を乗せられるために喜ばれましたが燃費が良くないので利益があまり出ません。
自分の車を汚される可能性があるので直ぐに辞めました。
ここから先は私が現在も続けている副業です。
大手トラックディーラーの回送
メリット
時給が高い
繁忙期は稼げる
デメリット
トラックの運転経験が無いと出来ない
事故の可能性がある
地理に強くなければ出来ない
補足をしますと運送会社に行き法令点検や車検のトラックを自分で運転して引き上げ、点検が終わったら、また自分で運転して納車する仕事です。
引き取りや納車の時はもう1人が車で送り迎えしてくれます。
運送会社は結構な数があり事務所と車庫が離れている会社も多いのでトラックを納車したら
事務所に鍵を返しに行かなければならず、
それぞれの場所を覚えなければなりません。
トラックの運転経験も必要な為、万人受けする仕事ではありません。
送り迎えだけの仕事もありますが時給が安くなります。
軽バンで新聞の配送
メリット
運転だけ
人間関係がない
デメリット
単価が少し安い
深夜帯の時間
事故の可能性がある
業務委託で用意された軽バンを使い新聞の工場で印刷された新聞の束を営業所に届ける仕事です。
営業所届けなので道は分からなくてもGoogleマップで調べれば出てくるので直ぐに覚えられます。
朝刊の配達なので深夜に働く事になるので次の日に起きるのが辛くなります。
約2時間半程で終わり日給が3000円です。
以上が私が体験したり今現在も続けている副業です。
会社員の方でどうしてもお金に困り短期でアルバイトを探している方は参考にしてみて下さい。
私は軽バンの配送を平日の深夜に週3〜4で働きトラックの回送を土日のどちらかにフルタイムで出勤しています。
後は本業でやってる会社の荷物の仕分けをアルバイトの代わりに私が働き、合計の収入が本業とは別に月に18〜20万程です。
私が体験した中で時間の切り売りで稼ぐには
この金額が限界と感じています。
今回の投稿はここ迄にします。
貴重な時間を使い読んで頂き誠にありがとうございます。