月に一度のミーティングとレクチャータイム♪
母力向上委員会は、富士宮市の委託事業や自主事業、助成金事業など、さまざまな事業を、複数のチームに分かれて運営しています。
理事と各事業のリーダーが毎月1度集まりミーティングを行います。
ミーティングの流れは“チェックイン”から
ミーティングの最初は、各自自由に、最近あった出来事の話や、感じていることなどを話します。
このチェックインを通じて、メンバーの最近の様子を知ることができたり、意外な一面を知ったり・・・。
会議とは関係ない話ですが、とても大事な時間です。
各事業の報告
チェックインのあと、いよいよミーティングのスタート。
各事業リーダーがFacebookに投稿してある最新の報告を各自で読み、
そのあと、付け足すことがあれば発言したり、質問があれば質問したりの時間があります。
本日の議題
報告が終わったら、本日の議題を順に話し合います。
内容によってはなかなか決まらないこともあります。
ここまでで、だいたい1時間半経過。
レクチャータイム
本日の議題が終わったら、少し休憩時間を取り、ミーティングの締めとして、レクチャータイムがあります。
これは、それぞれが持っているスキルを、メンバーに共有するというもので、私の場合は、ポジティブ心理学の話をしたり、保育士の資格をもっているメンバーは、子どものケアについて話をしたり、みんなが知っておくといいよね、ということを学んだりシェアしたりします。
先日は、ハンドメイド作家でもある理事のこれちゃんによる、簡単手作りホットアイマスクづくりをしました。
これちゃんが布を必要な大きさに裁断してくれていたのを、チクチクみんなで縫います。
私は、子どものゼッケンを縫うくらいしか最近していなかったので、何かを作るというだけでもわくわく。
みんなで縫物をしていると、仲間の意外な一面を見ることも。
仕事をサクサクこなす、「できる女」のイメージだったあさちゃんが、
実は縫物が得意ではないことが判明。みんなで、あさちゃんが縫うのを見ながら、あーだこーだアドバイス。
あさちゃんがあーだこーだ言われる場面を見るのは珍しいので、とても楽しかった♡です。(笑)
手作りホットアイマスクの材料は、小豆。
小豆の入った袋を40秒電子レンジで温めて、それを縫った袋にいれて使います。
このポカポカの小豆がとても気持ちよくて、
私は毎晩、このアイマスクを就寝時に目の上の乗せて、少し冷めてきたら首の後ろと枕の間にいれて、そのまま寝てしまいます。
小豆だから、そのまま放置してしまっても問題ないですし、温かさも長く続きます。これちゃん素敵なレクチャータイムをありがとう♪
ということで、本日は母力のミーティングの様子をお届けしました。
次はどんなレクチャータイムか楽しみです!!
って、次の担当、私でした!!(笑)
★★本日の記事は「かおかお」が担当しました。