ふじのみやベビーステーション
母力向上委員会には、事業ごとにチームがあります。
先日、ベビ*ステチームが、1年かけて練りに練った「ベビ*ステ」ウェブサイトがオープンしたので、紹介させてください。
ベビ*ステって?
ふじのみやベビーステーションを略して「ベビ*ステ」と呼びます。
わかりやすい例を出すと、富士宮市内の多くのコンビニで、赤ちゃん用のおむつの販売、ミルクのお湯の提供を実施しています。→ハード面
登録店舗のスタッフさんは、赤ちゃん連れのお母さんたちがどんなことで困ることが多いのか、お母さんたちにとってうれしいサポートとは?ということをお伝えする講習を受けてくださっています。→ソフト面
ハードとソフトと両面で子育てにやさしいお店や場所、企業さんを認定しているのが「ベビ*ステ」なのです。
詳しくは【ふじのみやベビーステーション】のウェブサイトをご覧ください。
と、ベビ*ステを紹介させていただいた私は、
「ふじのみやハハラッチ事業」チーム(笑)
また機会がございましたら、そちらも紹介させてください。
★★今回の記事は「かおかお」が担当しました。