![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132507618/rectangle_large_type_2_34c5a71f7894d6bcb3e25c01311cf9d6.jpeg?width=1200)
「物事をなす」ってどういうことなのだろ
フツーのお母さんが、経営書、ドラッカーを読んだらどうなるの?
人気のサークルで、第2期に突入した、「もしお母さんがドラッカーを学んだら」。
…課題図書を一人で読んだところで、それはあくまでも情報を得ただけであり、母ドラに参加し皆さんと意見交換することで自分の頭の中の考えをOutputし、初めて知識になるのだと会の途中で実感できました。…
田久保さんの記事を紹介します。
湯番 池田彩
お母さん大学とは
■お母さん大学
フツーのお母さんたちが、日々の子育てを綴っています。
詳しくはコチラ
※毎月テキストであるお母さん業界新聞が届き、お母さん大学のサイトで発信もできるお母さん大学生になるには年会費6000円が必要です
https://okaasanshinbun.stores.jp/
■お母さん業界新聞
https://www.okaasan.net/category/okaasan-newspaper/
いいなと思ったら応援しよう!
![母の湯](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49076748/profile_30359a182ac14eb0fdaed15d5bc49b80.png?width=600&crop=1:1,smart)