お母さんが”つけまをつける”とき
3月2日に母フラdeピンクリボンのレッスンがありました。
この日は、普段とは違うレッスン。
場所は横須賀市にあるお寺。
そして、集まったメンバーがゴソゴソと始めたのは「化粧」!!
そうです、フラにかかせない、メイク!
でも、メンバーのほとんどは子どもが生まれてからというものの、ほとんどすっぴんに近い姿で毎日ヒーヒー育児をしているのですから、
まず、メイク道具がない!
アイライン、シャドウ、口紅!?
とにかく先生の勧めるがままに100均で購入。
事前に先生からのメイク指南動画で勉強してきたけど実際に自分の顔に塗るには少し抵抗も。
こんなに濃ゆく!?
いやいや、アイラインをどうやって引くんだろう…
そんなワイキャイ、JKのように楽しんでしまいました。
最後の難関は「つけまつげ」。
みたことのない自分の顔に恥ずかしいやら、でもちょっと殻を破ったような嬉しさやら、とにかくいろいろな感情が笑顔になってあふれました。
一緒にフラ、やってみませんか?
湯番 小林順子
いいなと思ったら応援しよう!
あなたのサポートは、お母さんを笑顔にします。
どうか、やさしいお湯を提供くださいませ。