
お母さんが夢を語るルーム〜Vol.46 開催!ふたごじてんしゃ®️ 発案の話
6月10日(金)21時から
Clubhouseにて「お母さんが夢を語るルームVol.46」をオープンします。
46回目のゲストは、
株式会社ふたごじてんしゃ代表の中原美智子さん。
3人の男の子のお母さん(次男・三男が双子)で、
日本で唯一の6歳未満が2人同乗可能な三輪自転車『ふたごじてんしゃ®』を発案し、
多胎育児の環境をよりよくするため、NPO法人つなげるを2018年に設立しました。
現在は、大阪府との協働事業で多胎支援のクラウドファンディングにチャレンジ中です。
孤立しやすい多胎児家庭をつなげたい思い、ご自身の子育てエピソードを交え、中原さんの夢をうかがいます。
湯番 宇賀佐智子
参加はこちらのURLからどうぞ!
どなたでも参加できます。
●中原美智子さん
https://www.facebook.com/michiko.nakahara.74/
●株式会社ふたごじてんしゃ
https://www.facebook.com/futago.jitensya
●NPO法人つなげる
https://www.facebook.com/tsunageru.npo
●クラウドファンディング
「双子・三つ子の多胎児ママパパを孤立させず、地域の人につなげたい」
お母さん大学とは
■お母さん大学
フツーのお母さんたちが、日々の子育てを綴っています。
詳しくはコチラ
※毎月テキストであるお母さん業界新聞が届き、お母さん大学のサイトで発信もできるお母さん大学生になるには年会費6000円が必要です
https://okaasanshinbun.stores.jp/
■お母さん業界新聞
https://www.okaasan.net/category/okaasan-newspaper/
■お母さん業界新聞メール版
平日の朝8時にほっこりメールが届きます。
うっかりしていると、満員電車でうるうるしてしまうことも。
アブナイアブナイ…そんな子育てのあったかさ満載のメルマガです♪
詳しくはコチラ
https://www.okaasan.net/oshirase/news/68757/
いいなと思ったら応援しよう!
