見出し画像

お母さん業界新聞2025年2月号発行

「わたしをおもてなし」する母の湯は、株式会社お母さん業界新聞がつくっています。

お母さん業界新聞は、35年以上、お母さんの笑顔を追求してきた会社です。
お母さん大学、というコミュニティサイトでは、
お母さん記者が自分自身に向き合い、子育てを発信しています。
リアルでつながれるお母さんによるSNSは、唯一無二。
一度覗いてみてください。
ここにあるのは、「母ゴコロ」、共感情報です。

2月号ちょこっと紹介はこちら

「母の湯」は、お母さん大学のクラブ活動。
そしてそれは、大きなプロジェクトへとつながるチャンスも。

今年は母の湯も、温め直していきたいと思います。

女将 植地宏美


母の湯

サークルに入ると自分のお風呂をつくれるかも!?
お母さん大学の進行中のプロジェクトや、お母さん業界新聞の裏話も。(330円)

お母さん大学

月々500円で、全国のお母さんとつながることができる。
キャンパスは家庭、先生はわが子、ペンを持ち、自分の子育てを発信することで、笑顔のお母さんになる居場所です。

お母さん業界新聞社

■お母さん業界新聞社
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-1-1 日本丸メモリアルパークタワー棟A-4
■ワーホプレイスとらんたん
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-1-1 日本丸メモリアルパークタワー棟A-5
発行物
月刊「お母さん業界新聞」(全国版)

ホームページ
お母さん業界新聞社 https://okaasan.co.jp/
お母さん大学(WEBキャンパス) http://www.okaasan.net/

いいなと思ったら応援しよう!

母の湯
あなたのサポートは、お母さんを笑顔にします。 どうか、やさしいお湯を提供くださいませ。