
知ることで学ぶお母さんをしています
世の中にはいろんなお母さんがいて、それぞれ異なる環境下で子育をしています。日々奮闘しているお母さんを知ることも学びに繋がると思っています。
note母の湯の中で、私は「あれもこれも欲張り母さんの湯」の湯番をしています。
私も何か誰かのためになりたい、私にできることはなんだろう。
普通のワーキングマザーの私が、お母さんたちから学ぶべきことがあると気づいた時から、世界が広がっています。
今回、お母さん大学でマザージャーナリストをしていることもあり、
お母さん業界新聞横浜版編集長から
「とても素敵なお母さんが横浜市内にいて、今度インタビューをさせてもらえることになったので、取材してみませんか?」
と取材の依頼がありました。
「あれもこれも欲張り母さんの湯」番外編です。
学びにはいろいろなカタチがあります。
取材はその中の一つ。
フツーのお母さんが取材できるということは素晴らしいことです。
生まれた時に子どもに病気が見つかり、入院することになった自身の経験から、子ども服のブランドを立ち上げた岡部香織さん。
同じような思いをするお母さんたちのためにと、そして時にお母さんの顔を覗かせる姿に感動しました。
お母さん業界新聞横浜版11月号に掲載された私の記事はこちら。
取材時の私の思いも綴った記事はこちら。
あれもこれも欲張り母さんの湯はこちら↓↓
湯番 田端真紀
■お母さん大学
フツーのお母さんたちが、日々の子育てを綴っています。
詳しくはコチラ
■お母さん業界新聞
https://www.okaasan.net/category/okaasan-newspaper/
■お母さん業界新聞メール版
平日の朝8時にほっこりメールが届きます。
うっかりしていると、満員電車でうるうるしてしまうことも。
アブナイアブナイ…そんな子育てのあったかさ満載のメルマガです♪
詳しくはコチラ
いいなと思ったら応援しよう!
