![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139903732/rectangle_large_type_2_1dc101ca57dce599954a7aff4e538e2c.jpeg?width=1200)
時間管理「仕事の哲学」
もし、お母さんがドラッカーを学んだら、
略して「母ドラ」。
お母さん大学の有志メンバーが実証実験中です。
現在2期目、昼夜あわせて25人学び中です。
ドラッカーの一説。
時間は最も希少な資源である。しかも、時間を管理できなければ、 何も管理できない
そんな言葉から学んだお母さんの手記はこちら。
あなたもご一緒にいかがですか?
学びって素晴らしい。
学ぶ仲間がいるってもっと素晴らしい。
お母さん大学は、お母さん業界新聞社の運営するコミュニティです。
お母さん業界新聞社が発行するお母さん業界新聞は毎月1日お届け。
唯一無二の子育て共感情報をどうぞ。
湯番 池田彩
お母さん大学とは
■お母さん大学
フツーのお母さんたちが、日々の子育てを綴っています。
詳しくはコチラ
※毎月テキストであるお母さん業界新聞が届き、お母さん大学のサイトで発信もできるお母さん大学生になるには年会費6000円が必要です
https://okaasanshinbun.stores.jp/
■お母さん業界新聞
https://www.okaasan.net/category/okaasan-newspaper/
いいなと思ったら応援しよう!
![母の湯](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49076748/profile_30359a182ac14eb0fdaed15d5bc49b80.png?width=600&crop=1:1,smart)