見出し画像

キレイごとじゃない?”毎日が記念日”という言葉の意味

今日はneu coffeeさんにて出張フォトグラファーのnicoeさんと
コラボWSでした。

今回はお申し込みが少なくminiトラブルもあったり(笑)で
ボールエクササイズレッスンはマンツーマンになりましたが
2人で「いい汗かいた〜!」と満足してしまいました😂

エクササイズの後はフォトグラファーnicoeさんによる写真撮影会。

2人ともとっても可愛かった…。
(動画はインスタ @yukyongに投稿していますのでよかったらぜひ!) 

子どもはもちろん可愛かったんですが、
子どもの素敵な姿を収めよう!と奮闘する
カメラマンと母たちの姿になんだか胸を打たれてしまいました。

”毎日が記念日”という言葉


”マインドフル”とか”今を生きる”
という言葉をよく耳にするようになった頃、
私にはその言葉の意味がいまいピンとこなかった、というか
「言葉としてはキレイだけど腑に落ちないなぁ」と
ずっと思っていました。

今日、コラボさせてもらったnicoeさんとは今回
”毎日が素敵なanniversary”という副題で写真撮影を
していていただいたのですが
”日常が記念日”という言葉もキレイではあるけれど
正直自分の中ではピンと来てない部分も少しあったんですよね。


でも今日のWS後フリートークの時に
「運動会や七五三などの大きなイベントもいいけど
見返したくなるのって
なんてことない日常の我が子の姿だったりするよね」

という話しが出て。

そこで初めて自分の中で
”毎日が記念日”という言葉を飲み込めた気がしたんです。

子どもたちが小さかったあの頃
当たり前のように目にしていた”日常”は
今の”日常”ではなくて。

そこにいるのは間違いなく同じ人間なんだけど、乳幼児期の1年って

食べられるものが液体から個体に変わり
身動き一つ取れなかったのが好きなところへ動けるようになる。

なんでも母の言う通りでよかったのが
「いや!」と言えるようになり
なんでも自分でやりたがるようになる。

母しかいなかった世界に家族、家族以外の誰か
も加わっていき、世界が広がっていく。

そんな風に少しずつだけれど
日々、確実に変化をしていて、
それに伴ってできることも増えていき
表情や姿形もすごいスピードで変化していく。

いつもそばに居たり毎日その姿を見ていると
その変化の早さに疎かったり
見慣れてしまうこともやっぱり多いけれど、

今日は優しい表情で”今”しかないその子の姿にカメラを向け
それを一緒に見守る(注意を正面に向けることに全集中しているとも言える笑)nicoeさんと母たちを見て

「毎日が記念日ってキレイごとじゃないかも。
私も”今”の子どもたちの姿をちゃんと見ないとなぁ」と
おこりんぼ母さんになっている自分をちょっと反省しつつ

改めて”今”を生きる大切さ、と言うか
”今この瞬間にある子どもの姿の尊さ”について
考えさせられた気がしました。

それにしても毎回めっちゃ話が盛り上がってしまうランチ。
nicoeさんとっても話しやすくて、実績もあることから
私は聞いていて勉強になることも多かった!

nicoeさんありがとうございました。
またいつか一緒にWSやるので皆さんお楽しみに〜☺️



✨お申し込み受付中✨
バランスボールレッスン
静岡市丸子にある いぶきの助産院 で赤ちゃんを抱っこしなが
有酸素運動ができるクラスです 
10:00〜11:30 9/20(火)

お問い合わせ、お申し込みは
⇩LINE@からお願いします☺️
踊る弾む母部公式アカウント



▽この記事を書いた人

松浦ゆうこ

東京生まれの下町っ子。現役パート保育士。高校時代にダンスに目覚め、都内スタジオへ通い詰める。都内で幼稚園教諭として5年勤めたのちワーホリでオーストラリアへ。結婚して静岡県に移住し、現在10歳、9歳、3歳児の母。

産後専門インストラクターの経験を生かしてバランスボールエクササイズのレッスンを開催したり、子育て支援サークル活動をしている。

よかったら​こちらも読んでくださいね🌈🌈


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?