年内最後の山を越えて気づいたこと
先日の土曜日は藤枝市市民活動実践講座の講師としてお話をする機会をいただき、行ってまいりました。いやぁ〜めちゃめちゃ緊張しました。
話すこと自体はそんなに緊張しなかったのですが、こうした場で講師としてお話をするということ自体にとてもプレッシャーを感じました。こういうお仕事をいただくのは振り返ると2回目なのですが(3年くらい前に一度ある)、市が主催されているような大きなイベントは初めてだったのでドキドキでした。
当日の進行や準備、お仕事の依頼をくださったのはNPO法人クロスメディアしまださん。夫婦で絶大な信頼をおいている方たちでもあり、お仕事依頼をいただいてもちろん快諾!ありがとうございます!!って感じで当日を迎えたのでした(笑)
他の講師の皆さんもとても興味深い活動の歴史をお話しされていて、自分にはない発想からとても勉強になる部分と、同じ市民活動を運営し続けている身として「めっちゃわかる!」首をブンブン縦に振る部分もあり、本当に充実した時間でした。ざっとご紹介↓
株式会社わたしたち 代表取締役 中野あゆみさん(写真左)
ママ夢ラジオというママが主になって地域の魅力や、日常にあるママならではの視点で見た話しなど、「企画から考えて取材、放送するラジオ曲を全国に展開されています。
藤枝市託児ボランティアサークル 代表 高山由美さん(写真右)
なんと25年の歴史のあるボランティアサークルで、子どもをお預かりする託児という活動を勉強会やなどを通じて、質の高い託児業務を楽しく広げているボランティアサークルさん。
お二人の話もとっても勉強になりました。ご一緒できて光栄でした!
私もこれからもコツコツ市民活動など頑張ろうと思いました。
一番印象に残っていること
話をしていて一番印象に残っていることがあります。それは話を聞いてくれている皆さんの表情がどんどん変わっていくことでした。
”誰なんだろう?この人は”という表情から
”なるほど!確かに!”という表情に変化していく様子。
その表情の変化がなぜかとても印象に強く残っていて、帰宅してからその理由をずっと考えてました。
その理由は”口から出すまで自信がなかったから”なのではないかな、と。
お仕事の依頼をいただいたことはとても嬉しかったし、全力でやろう!と決めて取り組んだけれど、当日プロジェクターの前に立つまで本当は自信がなかった。
本当に喜んでもらえるのだろうか
という自信のなさが私にはあったのかもしれない。
でも聴衆の皆さんの表情を見て、喜んでくれている!伝わっている!という感触を得ることができて、とても嬉しくて印象に残ったのではないかと。
新しい自分への変化はリハビリ
この日のそんな体験から私が学んだことは、心の底からの喜びを感じる成功体験の積み重ねが、過去にはまだ存在しない、新しい自分に変化していくリハビリトレーニングなのだな、ということ。
誰でも動かしにくい方に手足を動かすのはやりにくいし、不快感を覚えるのと同じように、新しく自分の可能性を広げていく時って不安だし自信も持てない。
でもそれでも挑戦し続けるうちに少しづつその動きに、自分に、慣れていく。受け入れられるようになるのかもしれない。
そしてその可動域が大きいほど、終えた後の達成感や、得られる自信には嘘がなく、大きいのではないかな。
とりあえず年内最後の山を無事に越えれたってことで、自分に”good job!!"って言ってあげたいと思います^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
”世界で一番私らしい私”を
目指す母たちを全力で応援します!
🔴バランスボール エクササイズレ
ッスン(静岡/島田)
🟡パーソナルトレーニング&
コーチング (島田/オンライン)
🟢ママ起業家プログラム(オンライン)など
自分をもっとスキになる
メンタル筋トレーニングレッスン🏋️
好評開催中です🌟☺️ -
お問い合わせはhttps://lin.ee/u7H3A7Zまで
—————————————
▽この記事を書いた人
松浦ゆうこ
東京生まれの下町っ子。元保育士&幼稚園教諭。自身の「嘘でしょ...😭」な産後体験から母親の心身ケアの必要性を感じ、バランスボールエクササイズインストラクターに。現在は助産院や支援サークルなどでダンスやバランスボールエクササイズの指導、”母親”という役割にとらわれない生き方を伝えるセミナーなどを開催。島田市子育て支援ネットワークの代表を務める。ダンスと読書とBTSが大好きな13歳、11歳、5歳児の母。