![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161957845/rectangle_large_type_2_a15d65dbfdc67d925398138bbf6ee48e.png?width=1200)
いつも孤独と戦っている人へ
やっほー、瑠奈です。
今日は
「いつも孤独と闘っている人へ」
私は小学生の頃から今に至るまで、
常に孤独を感じています。
厨二病とかじゃないですよ。笑
極めて通常です。笑
小学生の頃は「孤独」という言葉を知らなかったから、「なんで自分はいつも1人なんだろう」ってふとした時、思っていました。
家族もいるし、友達もいるんだけどね。
でもなんかずっと独りなんだよね。
この気持ち、共感してくれる方いますか?
なんか独り感。
なぜかずっと孤独で、いつも1人な感じがしています。
なにかのタイミングで
「あ〜やっぱり自分は独りなんだ。」って思って、
切なく、悲しい気持ちになります。
彼氏ができたり、友達と一緒にいると、
その孤独感は薄れるんですけど。
彼氏とか友達とか家族とか。
私には予防接種の感覚なんですよね。
孤独はずっと自分が持っているものだけど、
友達とか彼氏とかそばにいる人が、一時的な作用となって、孤独感が一瞬消える。
でも、そばにいる人が居なくなった時、
その予防接種の効果は消えて、
余計に孤独を感じるようになる。
予防接種って表現合ってる?って感じですけど、
麻薬とか薬と表現するのはちょっと違う感じ。
そばにいてくれる人や熱中するもののおかげで
孤独感を鈍らせることができています。
ありがとう。
でもなぜかね〜。
小学生の時から、今に至るまで
この孤独感は消えず、自分の内側にあって
そのひとり感とずっと戦ってるんです。
だからふとした時に、「なんで自分はずっと独りなんだろう」って考えてしまうんです。
私と同じように、日々孤独と戦って、独りを感じている方がいるとしたら、「はーい。私も孤独感じています!」とお伝えしたくて、記事を書きました。
なぜか独りなんだよね。
本当になぜか。
あなたと同じ孤独の種類かわからないけど、
文字でいう「孤独」は、私も常に味わっています。
仲間だね〜。
私は、これからもきっと「孤独」を感じながら、
切なさと葛藤し、生きていくんだと思います。
でも、この孤独感が消えたら、私が私でなくなるような気もしていて、孤独に愛着さえ湧いてくるのは、心の中に閉まっておきましょう。
きも。笑
自分キモスンギ。
今日は孤独についてでした🙂↕️
いいね・質問やコメントもお待ちしております~~!!
文章や記事の無断転載はお控えくださ〜〜いネ‼️
Instagram
@usugumo_luna
吉原遊女講座+雑談インスタライブも顔出しでやってます!ぜひフォローお願いします!🎶
X(旧Twitter)
@hahalunamaster
いいなと思ったら応援しよう!
![母がバツ2の女子大学院生。瑠奈](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150131380/profile_6f80e237642be8611a51c465c0b9fc61.png?width=600&crop=1:1,smart)