見出し画像

服の設計士hagyの「服の見どころ・腕の見せどころ」vol.38~これがこう(JKT:パターンからトワルへ)~

え、もう前回の投稿から1年以上たってますね…
まじで定期的に投稿できる人スゴイですw

さて今回のテーマ「これがこう」とはなんぞや?
とお思いの皆さん
わかりやすく言うと

これが
こう

です。

つまり出来る前と出来た後、ビフォーアフターですね。

今回はジャケットのパターン、衿、袖、身頃とそれぞれのパーツを縫い合わせると、
どうなっていくかをお見せします。


ジャケットのパターン

まずジャケットのパターンはこんな感じです。
地衿、ポケット、裏地などは省いています。

衿、身頃、袖とそれぞれ縫い合わて、最後にドッキングさせます。

衿のパターンはこれです。

これを縫い合わせると

首に合わせます
折り返した図、衿がボディに沿ってますね。
バック

こんな感じになります。

袖のパターンはこちらになります。

これを縫い合わせると

ちょっとシワが目立ちますが…
バック

この状態だと多少カーブしていて袖の雰囲気はありますが、まだ筒がぶら下がっているって感じですね。

身頃

身頃のパターンはこちらになります。

これを縫い合わせると

フロント
サイド、アームホールの形がわかりますね
バック、ウエストのくびれがよくわかりますね

ボディはこんな感じです。

完成

以上の衿、袖、身頃をドッキングすると

フロント、見慣れたジャケットの形ですね
サイド、袖が前に流れていますね。
バック

以上になります。

あとがき

パタンナーや縫製工場の人でないと、なかなかバラバラで見る機会がないかと思います。
パタンナーはこの逆の手順、つまり縫い合わさった完成形をイメージしながらパターンを作成しています。

今回のnoteはとくになにかの役に立つわけではないですがw
こうなってるんだな~ぐらいに思っていただけたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?