見出し画像

服の設計士hagyの「服の見どころ・腕の見せどころ」vol.26~ファッション初心者でも見抜ける縫製の良し悪し~

2019年note初めです
みなさま今年もよろしくお願い致します
年明け早々、帰省のとき新幹線のチケットを1/2でなく12/2で取っていて初笑いでした(白目)

はじめてご覧の方、このnoteは型紙設計士つまりパタンナーである自分の「服に対する視点」を紹介しています
これを読んでいただき、服の選び方が少しでも変われば幸いかと存じます

さて2019年第1回目は

「ファッション初心者でも見抜ける縫製の良し悪し」

昨夜、何気なくツイートしてみたらビビるくらいファボ頂いたので、頑張って書きたいと思いますっ!!(ちょっとプレッシャーw)

すごく初歩的なことなので、アパレル業界の方はわかっていることばかりかと思いますので悪しからず…

今回書いた内容はざっと以下のとおりになります
・ステッチ幅
・ステッチピッチ
・返し縫い
・縫い目の歪み
・左右対称
・ツレ
・縫いつまみ
・糸切り

どれも店頭で秒で見れることばかりなので明日から実践出来ます!

さてまずは「ステッチ幅」

はい、ココのことです
ここの幅がず〜っと端と平行になっているか、です
すごく簡単で当たり前のことなんですけど、出来てないことがあるんですよね
(ただし縫い代の厚みに段差がある部分は上手い人でもミスりやすいです)

次が「ステッチピッチ」つまり針で刺す間隔です
下の2枚の画像を比較して見て下さい


上の画像の方が細かくステッチが入ってますよね
だいたい上の画像くらいが標準です(シャツはさらに細かいです)
下の画像は自分が作ったサンプルですw
ステッチが細かいとそれだけ縫うのに時間がかかるので、ダメな縫製工場は早く数多く縫うためにピッチを大きくしてきます
ピッチを大きくすると引っ掛かりやすくなるんですよね

そして「返し縫い」
返し縫いとは縫い終わりのところで、ほどけないように往復して縫うことです

赤丸のところ、ステッチが重なっているのがわかるかと思います

↑これは返し縫いはしているんですが、一直線上で往復していないためステッチに段差ができてます(ちょっと見えにくいですが…)
これでは見た目が美しくありませんよね

つづいて「縫い目の歪み」

これは縫い目というか前端なんですけど、赤線のように途中でグニャっと歪んでるものがたまにあります
衿ぐりや袖付けなどカーブがきつい部分や、縫い目が交差して縫い代が重なっている部分に起きやすいです

そして「左右対称」
これはそのままで、袖や衿やポケットが左右対称に縫えてるか?です
この件についてはvol.17とvol.5でも書いているのでそちらもご覧ください

今回はジャケットの衿

ココの部分
ここが左右対称でないとカッコ悪いですね(激しく洗い加工したものは除いてね)

パッと見でわかりにくいときは、こうやって重ねると一目瞭然です
(さすがにこれは店頭ではやりにくいですが…w)

次が「ツレ」

赤丸の部分、凹んでますね
なぜこうなるかというと

見返し(裏側のパーツ)のタテの長さが、表よりも短いからツレてしまうのです(これは針でつまんで意図的に裏側を短くしています)
なんだそんなことかと思われるかもしれませんが、見返しは分業で見返しだけ作る工場があるほど繊細な作業なんですよね
たかが見返し、されど見返しです
(実際、ここが多少ツレているものはたまに見かけますね)

見返しの他に、袖もツレていることがあります

このように凹んでしまっていいるものがあります
これは袖の裏地の距離が足りていません
袖の表地と裏地を赤丸あたりで留め付けるのですが、留め付けの位置が悪いと画像のようにツレてしまいます
(裏地の留め付けについてvol.18で書いてますのでよければそちらも)
量産品でツレていることはさすがに少ないですが(というかツレていたら大問題w)、サンプルの時点ではけっこうツレてくることはあります(そのときはパターンの問題もあります(苦笑)

そして「縫いつまみ」

赤丸部分のように小さいシワが入ったまま縫ってしまうことです
しっかり生地を伸ばして縫わないと起こります
初歩的なミスですね

そして最も初歩的な「糸切り」

縫い終わりに余った糸をしっかり切らないとダメなんですけど、急いで仕上げたり、雑な工場は糸の切り忘れが多いです
糸切りは誰でも出来る超簡単で当たり前のことなんですけど、それを完璧に行うのは大変なんですよね
なんせ切らないといけない箇所が多いので(あとボタン付けの糸切りも雑にしがち)
どんな仕事でもそうだと思いますけど、当たり前のことを完璧に出来るというのは一流の証だと思います


以上、ざざっと書いてきましたがわかりにくくなかったでしょうか…
これを読めばあのブランドやあのブランドの縫製がいかに悪いかわかるはず?!w
ぜひ店頭で実践してみてください

それでは最後までご覧いただきありがとうございました

追記
上記の中で、縫製の難易度的には左右対称に作るのがいちばん難しいです
重要度的には、ツレは着心地に大きく関わるのでいちばん重要です

さらに追記
上記で挙げた項目で、ごく稀にデザインとして敢えてやってることもあるので、それは服の全体の雰囲気を見て、あぁわざとしてるんだな〜と見てください
例えばポールハーデンの服はわざとツレるようにしてそれをデザインとして見せていたり、
最も太い0番手の糸を使ったステッチは、糸が太いのでステッチピッチを細かく出来なかったりします
あとハリウッドランチマーケットのデニムは古着ぽく見せるためにわざとステッチを歪ませたりするって聞いたことあります

いいなと思ったら応援しよう!