クイズ問題集(7)

アタック25、終わってしまいましたね。
残念です。
今さらですが、46年と聞いて「あ、俺より年上やったんや」と思いました(笑)。

個人的には石野さん、布川さん、齊藤さんなど、子供の頃にテレビで見たことある方たちが並んでいる姿に少し感動してしまいましたね。

長い間、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

今回も11~20は初出しです。


1. 架空の生物であるドラゴンを街のシンボルとし、市章にもその姿が描かれているスロベニア共和国の首都はどこでしょう? 

2. メンバーである二葉しげるのギャグ「金もいらなきゃ女もいらぬ あたしゃも少し背が欲しい」でおなじみの、昭和期に活躍した浪曲漫才グループは何でしょう?

3. プレアデス星団の近くに見られるペルセウス座の大型散光星雲で、その形がアメリカのある州に似ていることから名付けられたのは何でしょう?

4. かつては「逸翁美術館」として使用されており、現在は記念館と共にフランス料理のレストランも併設されている、大阪府池田市にある小林一三の旧邸は何でしょう?

5. 「一」「二」「三」「上」「中」「下」などがこれに当たる、絵では描き表しにくい物事の状態を、点や線を組み合わせて表現した漢字のことを指す六書の1つは何でしょう?

6. 長く伸びた尾羽を自分で踏んだり傷付けたりすることを防ぐために、尾長鶏を中に入れて飼育する箱のことを何というでしょう?

7. 奈良時代の文人・淡海三船が鑑真の弟子である思託の著書を基にして書いた、鑑真の来日や授戒の経緯を書き記した伝記は何でしょう?

8. アルファベット3文字で「EOE」と略される、プルタブやステイオンタブのように缶切りなどの道具を使わずに開けられる缶の蓋を総称して何というでしょう?

9. パチスロ台の内部にある、中にメダルを貯めておき必要分の払い出しを行う機械のことを何というでしょう?

10. 名越(なごや)美香、樹原亜紀、白石麻子、立見里歌の4人で結成され、デビュー曲「私は里歌ちゃん」がヒットした、昭和期のアイドルグループ・おニャン子クラブ内のユニットは何でしょう?

ここから初出しです。

11. 2008年までは岡山県の倉敷市にも存在した、美しい庭園とアトラクションを楽しむことができる、デンマークのコペンハーゲンにあるテーマパークは何でしょう?

12. 雛人形で、男雛と女雛の2体の人形と簡単な飾り付けのみで構成されるものを、特に「何飾り」というでしょう?

13. ドイツ、スイス、オーストリアと3つの国の国境になっており、ライン川が途中で通過していくことでも知られるヨーロッパの湖は何でしょう?

14. クジラが息継ぎをした後に、尾ひれを高く上げ裏側の模様を見せながら海中に潜っていく行動を何というでしょう? 

15. 戦後は女優の田中絹代を揶揄する言葉としても使われた、アメリカに行って特に何も得ることもなく帰ってきた人のことを指す、昭和初期に流行った言葉は何でしょう?

16. 鍵盤の下に複数の瓢箪を取り付け共鳴させることで音を出す、セネガルの国歌にも登場する、西アフリカの伝統的な木琴は何でしょう?

 17. 毎年、東京ビッグサイトで開催されている、あらゆる文具・紙製品やオフィス用品が一堂に会する「国際文具・紙製品展」を、アルファベット4文字で何というでしょう?

18. 元々はレーサーなどのゴーグルとして開発され、後に世界で初めてUVカットのレンズを採用している、アメリカの「レイバン」と人気を二分するイタリアの高級アイウェアブランドは何でしょう? 

19. 17世紀の中国の作家・李漁の詩を元に制作された、田舎暮らしの良いところや便利さを描いた、江戸時代の画家・与謝蕪村と池大雅の合作は何でしょう?

20. 手塚治虫が「鉄腕アトム」を制作する際に導入した、1秒当たりのフィルムのコマ数を減らし止め絵を効果的に多用することで、時間や労力を節約できるアニメーションの技法を何というでしょう?




1. リュブリャナ
2. 玉川カルテット
3. カリフォルニア星雲
4. 雅俗山荘
5. 指事(文字)
6. 止め箱
7. 「唐大和上東征伝」
8. イージーオープンエンド
9. ホッパー
10. ニャンギラス

11. チボリ公園  
12. 親王飾り
13. ボーデン湖
14. フルークアップ
15. アメション
16. バラフォン
17. ISOT
18. ぺルソール
19. 「十便十宜図」
20. リミテッド・アニメーション

いいなと思ったら応援しよう!