![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74312452/rectangle_large_type_2_61eea5cc1b8abdcdcf1df6090ab1fa11.png?width=1200)
骨格ストレートさん向けオンラインセミナーアーカイブ動画
はじめに
こちらは骨格ストレートさん向けに
2022.03.21に開催致しましたオンラインセミナーの
アーカイブ動画を販売するためのnoteとなります。
3/21(月・祝)20:00~21:30(目安)に、骨格ストレート向けオンラインセミナーを開催します。
— 萩原智之@骨格タイプ別対策note【110,000PV】 (@hagi_bodymake) March 2, 2022
90~120分を目安に3,800円となります。
当日参加出来ない方はアーカイブのみの販売も後日行いますので、そちらもどうぞ。https://t.co/Ky5ELFXQ69 pic.twitter.com/5Jz7yRRBVG
購入をされる前に以下の点についてご確認ください。
どのような改善が見込めるか
骨格タイプと呼吸の仕方の関連から
以下のような各タイプの特徴を軽減・改善が見込めます。
![特徴1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74312220/picture_pc_9c0b11a553557748e88331c9cf262249.jpg?width=1200)
![特徴2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74312241/picture_pc_39194539615aad620e51fc0b854f7eb2.jpg?width=1200)
骨格ストレートさんの特徴(青)の部分が気になる方は
呼吸の仕方や呼吸に使う筋肉の使い方を変えることで
変化が期待できます。
ご自身のタイプの確認を!
骨格ストレートさん向けのセミナーと銘打っておりますが
『胸式呼吸優位タイプ』の方向けのセミナーとなります。
ご自身がどのタイプに分類されるかは
以下のnoteの無料部分にチェック方法を記載しておりますので
そちらで確認をお願い致します。
・胸式呼吸優位に当てはまった…
・よく分からないけど上記ストレートさんの特徴を軽減したい
という方は、ぜひご購入下さい!
動画の内容
セミナーは2週に渡り開催致しました。
前半の動画の内容は
・骨格が変わる理由や理論
・実践編『ほぐし3種目』『ストレッチ8種』
後半の動画の内容は
・実践編『エクササイズ4種』
・日常での呼吸はどうしたら良いのか
・質疑応答
となります。
頂いたご感想
購入を検討される上で実際に受講された方の
ご感想は参考になるかと思います。
いくつかスクリーンショットを掲載いたしますので
参考にどうぞ。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75286493/picture_pc_0d0d8b9c4ea781e7ce24c0fa725b26c7.jpg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75286477/picture_pc_f38fed33a089e2f2ebf3bac1b90f7208.jpg?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75286430/picture_pc_bda1e1a1991c437319d5f71a80146c35.jpg?width=1200)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75591444/picture_pc_c885006737a6f5563ce23f9780532e5d.jpg?width=1200)
アーカイブ動画(前半)
ここから先は
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?