【自転車で】そうだ北海道1/6周しよう。【2日目:八雲〜函館】
こんにちは、萩餅ぼたんです😊
大自然を満喫しながら、無事1日目を走り切ることができました。
2日目はいよいよゴールの函館へ向かいます。
たった2日の大冒険。
眼前に見えるは海と山と道。
私は無事完走できたのでしょうか?
✅本日のルート
本日のルートはこんな感じです。
1日目と同じように、海沿いを回りながら函館を目指します。
今回は新幹線が止まる新函館北斗駅近くのホテルを予約したので、函館市中心から少し北上した場所がゴールです。
走行距離は約170km。
どんな出会いが待っているでしょうか?
…ん?
1日目180km + 2日目170km
= 合計350km
まあ、細かいことは気にしないでください(^^♪
✅️朝日が見たくて
前日、八雲町の喫茶店でご主人と話していた時、「海沿いから見る朝日は奇麗だよ」と聞きました。
海岸線から昇る朝日、ぜひとも見てみたい!
ということで、次の日は太陽が昇る前に早起きです。
急いで荷物をまとめてゲストハウスを後にしました。
そして、自転車を走らせること15分。
近くの漁港にたどり着きました。
自転車を置いて、できるだけ堤防の端のほうまで…。
そして、日の出の時間!!
雲の切れ間は朝焼けで色づいていますが、肝心の太陽は恥ずかしがっていました。この後、もう少しだけ粘りましたがご縁はありませんでした。
残念…💦
✅またまた見つけた発祥のモノ
朝日は残念でしたが、気を取り直して出発です。
朝が早かったため、肌で感じる空気は少しひんやりしていました。夏の間は室内での練習がほとんどだったので、久しぶりの感触です。
そして自転車を走らせること2時間ほど。
八雲町隣の森町に到着しました。
駅前は閑散としていたため、すす~っと通り過ぎようとしたとき、とあるお店が目につきました。
少し古びた「いかめし」の文字。そういえば、北海道は駅弁のいかめしでも有名だったことを思い出しました。
ちょっと小腹も空いたので、食べていくことにしました。
ほうほう。なかなかよいお値段ですね。
ですが、せっかくの旅行。ここは大盤振る舞いでいただきましょう。
1箱の中には、いかめしが2つ入っていました。
工場から届いたばかりということで、いかめしはほんのり温かったです。
そして手づかみでパクリ!
おお!うまい!
うるち米のもちもちした弾力と、甘みのある醤油の味付けが食欲を上げてくれます。美味しい感動もつかの間、あっという間に平らげてしまいました。
お店の方に話を聞くと、ここ森町がいかめし発祥の地とのこと。
すべてはここから始まったということでした。
昨日の熊の木彫りといい、今日のいかめしといい、新しいことを学べるのは良いことですね。もう1箱買いたかったですが、先はまだ長いのでお店の方に「美味しかったです!」と告げて、先に進みました。
✅たったの17.5km
それからはしばらく海沿いの道が続きました。
天気は微妙な曇り空だったので、何となく気分が落ち込む感じです。
そんなテンションの中、とある看板が飛び込んできました。
この看板の後ろには、もう青森(本州)が見えていました。
たったの17.5km海と隔たれているだけで、今いるこの場所が別世界のように感じてしまい自分の家が少し恋しいなと思ってしまいました。
✅そしてゴール!
看板の文字に哀愁を感じつつも、自転車は函館を目指し進みます。
そしてついに…。
目的地の新函館北斗駅へゴール…って、なんだお前は!?
(※すみません、駅の写真撮ってませんでした💦)
調べたら「ずーしーほっきー」という北斗市のゆるキャラだそうです。
ゴール手前にいたので、かなりビビりました(笑)
ですが、とにもかくにもゴールです(^^♪
今回の旅は大きなトラブルもなく、無事走り切ることができました。
過去の自転車旅に比べて、あまりに平和すぎる…のですが、まあ成長したとうことでいいでしょう、はい。
ということで、計2日間、走行距離は約400kmの北海道旅行でした。
しかし、正直物足りない。
以前、九州一周をした者としてはかなり物足りない!
となれば、次はこんなルートですよね!
函館~札幌の約500kmですね。来年挑戦してきます!
ということで、いつかnoteかyoutubeに投稿しますので、そのときはどうぞよしなにおねがいします。
では、また次回の記事でお会いしましょう😊
この記事が少しでもお役に立ちましたら、♡をしていただけたらとっても嬉しいです。さらにフォローしていただけたら、投稿の励みになります!
どうぞよろしくお願いします。
こちらは自己紹介記事です。
もし気になりましたら是非読んでみてください😊